産業廃棄物処理事業振興財団「低濃度PCB廃棄物の無害化処理認定施設等」から
あっという間に全国各地に、、、
低濃度PCB廃棄物の無害化処理認定施設(2018年2月15日現在)
焼却方式24事業者、洗浄方式/分解・洗浄方式11事業者、都道府県知事等の許可5事業者
処理施設の設置場所は、数え切れない、、さらに拡大するだろう、、、
しかし、これで国内のPCB廃棄物の全てが処理されるかは未知数
処理すべき総量に対して、処理施設、処理能力が間に合っているのかもわからないが、、
東京都内の唯一の無害化認定施設である東京臨海リサイクルパワー株式会社【平成23年6月6日】 も、
今、運用方法の変更を検討中という事である。(本ブログ:TRP 微量PCB処理の運用方法の変更案など」)
産業廃棄物処理事業振興財団のホームページに、
低濃度PCB廃棄物の無害化処理認定施設の一覧図がでていた。
とてもわかりやすい~
低濃度PCB廃棄物処理について
PCB特別措置法施行後の平成14年7月に本来PCBに使用していないとする電気機器等の中に基準値を超える微量のPCBに汚染された絶縁油を含むものが多数存在することが明らかになりました。これらは絶縁油が非意図的にPCBに汚染されたものであることから、「微量PCB汚染廃電気機器等」として区分され、またその存在量が膨大なことから、性能等を踏まえた既存の産業廃棄物処理施設等を活用するなどの新たな処理体制の構築を図ることが求められていました。
これらの処理体制の構築に向け、経済産業省と環境省により平成15年12月に設置された「低濃度PCB汚染物対策検討委員会」における検討を踏まえ、環境省では、平成19年2月に中央環境審議会廃棄物・リサイクル部会に有識者で構成する「微量PCB混入廃重電機器の処理に関する専門委員会」を設置して、処分方法、収集運搬方法及び測定方法等の検討を行い、その結果は平成21年3月に「微量PCB混入廃重電機器等の処理方策について」とする提言に取りまとめられました。
この提言を受け、環境省では平成21年11月に廃棄物処理法施行規則の一部を改正する省令等の公布を行いました。処理の方法としては、従来の都道府県知事及び政令市の長による許可に加えて、環境大臣が個別に直接認定を行う無害化処理認定制度が適用されることになりました。
当財団では、環境省に協力し、平成18年3月から施設の産業廃棄物焼却施設において微量PCB汚染廃電気機器等の焼却実証試験を行ってきました。その後、比較的低濃度のPCBを含む廃活性炭や防護服などの汚染物も処理対象にして、平成26年度末までに全国14か所の施設で合計35回実施しています 。
また、無害化処理認定においては、認定を希望する事業者に対して、実証試験結果や生活環境影響予測の進め方に関する指導・助言を行うとともに、申請された書類の内容を確認、無害化処理認定に係る技術評価委員会の開催・運営などを通じて環境省による審査に協力しています。平成28年10月末現在、無害化処理認定を受けた者は全国で30事業者となっています。(環境省ホームページ)
低濃度PCB汚染物対策検討委員会
微量PCB混入廃重電機器の処理に関する専門委員会 (環境省ホームページ)
焼却実証試験の実施状況
焼却実証試験の実施施設
環境大臣による無害化処理認定フロー
低濃度PCB廃棄物の無害化処理認定施設一覧
低濃度PCB廃棄物の無害化処理認定施設等
これまで認定を受けた施設など(詳細は環境省http://www.env.go.jp/recycle/poly/facilities.html)
認定施設(施設設置場所)【認定年月日】 (複数認定日がある施設はそれぞれ認定内容が異なる)
1 財団法人愛媛県廃棄物処理センター(愛媛県新居浜市)焼却施設【平成22年6月11日】 【平成25年3月29日】
2 光和精鉱株式会社(福岡県北九州市)焼却施設【平成22年12月10日】 【平成25年7月18日】 【平成27年3月31日】【平成30年2月15日】NEW
3 株式会社クレハ環境(福島県いわき市)焼却施設 【平成23年2月24日】 【平成25年2月12日】 【平成26年12月4日】 【平成27年11月26日】
4 東京臨海リサイクルパワー株式会社(東京都江東区)焼却施設 絶縁油のみ【平成23年6月6日】
5 エコシステム秋田株式会社(秋田県大館市)焼却施設 絶縁油のみ【平成23年11月8日】 【平成27年1月30日】【平成28年3月30日】
6 神戸環境クリエート株式会社(兵庫県神戸市)焼却施設【平成24年5月21日】 【平成26年2月21日】 【平成28年11月1日】
7 株式会社富山環境整備(富山県富山市)焼却施設【平成24年6月7日】 【平成25年2月21日】 【平成26年9月17日】
8 株式会社富士クリーン(香川県綾歌郡)】焼却施設 絶縁油のみ 【平成25年2月8日】 【平成27年3月2日】
9 関電ジオレ株式会社(兵庫県尼崎市)焼却施設 絶縁油のみ 【平成25年7月11日】
10 三光株式会社(鳥取県境港市)焼却施設【平成25年8月19日】 【平成29年2月28日】
11 杉田建材株式会社(千葉県市原市)焼却施設【平成25年10月25日】 【平成27年3月31日】【平成28年3月30日】
12 JFE環境株式会社(神奈川県横浜市)焼却施設【平成25年12月24日】
13 群桐エコロ株式会社(旧:株式会社エコロジスタ)(群馬県太田市)焼却施設【平成25年12月26日】 【平成28年3月1日】
14 環境開発株式会社 (石川県金沢市)焼却施設【平成26年1月17日】
15 オオノ開發株式会社(愛媛県東温市)焼却施設【平成26年2月27日】 【平成26年12月4日】
16 JX金属苫小牧ケミカル株式会社(北海道苫小牧市)焼却施設【平成26年3月11日】 【平成27年9月10日】
① 株式会社かんでんエンジニアリング(京都府京都市、大阪府阪南市、兵庫県神戸市)洗浄施設(溶剤循環洗浄法(常温条件)) 【平成26年5月8日】
・株式会社かんでんエンジニアリング(神戸市西区、大阪府吹田市、東大阪市、福井県三方郡美浜町、京都府綴喜郡宇治田原町、神戸市兵庫区、伊丹市、神奈川県藤沢市、千葉県袖ケ浦市)洗浄施設(溶剤循環洗浄法(常温条件)) 【平成27年12月28日】
・株式会社かんでんエンジニアリング(施設設置場所12ヶ所:大阪、京都、奈良、福井、長野、富山、東京、茨城、山梨、兵庫)洗浄施設(溶剤循環洗浄法(常温条件))【平成28年11月1日】
・株式会社かんでんエンジニアリング(滋賀、京都、大阪、奈良、長野、岐阜、福井、富山、兵庫の20か所) 洗浄施設(溶剤循環洗浄法(常温条件))【平成29年10月10日】
17 株式会社GE(大阪府堺市)焼却施設【平成26年9月17日】
18 ユナイテッド計画株式会社(秋田県秋田市)焼却施設【平成26年11月11日】
19 エコシステム小坂株式会社(秋田県鹿角郡小坂町)焼却施設【平成26年12月4日】
② 中部環境ソリューション合同会社(愛知県知多郡)洗浄施設(加熱強制循環洗浄法)【平成27年3月2日】
・中部環境ソリューション合同会社(愛知県名古屋市、知多郡武豊町)洗浄施設(加熱強制循環洗浄法)【平成27年9月10日】【平成28年3月1日】
・中部環境ソリューション合同会社(愛知県弥富市楠1丁目)洗浄施設(加熱強制循環洗浄法) 【平成28年3月30日】
・中部環境ソリューション合同会社(静岡市、愛知県知多郡) 洗浄施設(加熱強制循環洗浄法)【平成29年4月3日】
③ 株式会社神鋼環境ソリューション(兵庫県神戸市)洗浄施設(加熱強制循環洗浄法)【平成27年3月31日】
④ 北電テクノサービス株式会社(富山県滑川市)洗浄施設(加熱強制循環洗浄法)【平成27年6月2日】
・北電テクノサービス株式会社(富山、石川、福井の6か所) 洗浄施設(加熱強制循環洗浄法)【平成29年10月10日】
⑤ ゼロ・ジャパン株式会社(愛知県知多市)分解施設及び洗浄施設(金属ナトリウム添着セラミックス分解・洗浄法)【平成27年7月7日】
・ゼロ・ジャパン株式会社(香川県香川郡直島町)分解施設及び洗浄施設(金属ナトリウム添着セラミックス分解・洗浄法) 【平成28年8月18日】
20 三池製錬株式会社(福岡県大牟田市)焼却施設 【平成27年9月10日】
⑥ 中国電機製造株式会社(岡山県倉敷市)洗浄施設(加熱強制循環洗浄法)【平成27年9月10日】
⑦ 日本シーガテック株式会社(京都府福知山市) 金属Na脱塩素法PCB分解・洗浄施設 【平成27年12月28日】
21 赤城鉱油株式会社(群馬県みどり市大間々町大間々)焼却施設 【平成28年3月1日】
22 株式会社太洋サービス(静岡県浜松市西区)焼却施設【平成28年3月30日】
⑧ 東芝環境ソリューション株式会社(神奈川県川崎市川崎区浮島町)分解・洗浄施設(化学的脱塩素化分解・洗浄法(CDP洗浄法)) 【平成28年3月30日】
・東芝環境ソリューション株式会社(東京都青梅市)分解・洗浄施設(化学的脱塩素化分解・洗浄法(CDP洗浄法)) 【平成28年11月1日】
・東芝環境ソリューション株式会社(千葉県市原市、静岡県富士市、神奈川県川崎市) 分解・洗浄(化学的脱塩素化分解・洗浄法(CDP洗浄法))【平成29年7月10日】
⑨ 株式会社電力テクノシステムズ(宮城、茨城、神奈川、沖縄)洗浄施設(加熱強制循環洗浄法)【平成29年2月13日】
⑩ 北海道電力株式会社(苫小牧市字弁天504番6) 洗浄施設(加熱強制循環洗浄法)【平成29年3月31日】
⑪ 九電産業株式会社(福岡市、大分市、北九州市) 洗浄施設(加熱強制循環洗浄法)【平成29年7月11日】
23 東京鐵鋼株式会社(青森県八戸市)焼却施設 【平成30年1月11日】NEW
24 エコシステム千葉株式会社(袖ケ浦市長浦拓)焼却施設【平成30年1月18日】NEW
・
・
・
申請中事業者(施設設置場所)
・東芝環境ソリューション株式会社(伊勢原市、富士市、川崎市) 分解・洗浄(化学的脱塩素化分解・洗浄法(CDP洗浄法))【平成29年11月14日】
・株式会社電力テクノシステムズ(香川県坂出市、愛媛県西条市、福島県いわき市、沖縄県浦添市他2、仙台市、茨城県東海村)洗浄施設【平成29年11月28日】
・株式会社富山環境整備(富山市婦中町吉谷字殿山)焼却施設【平成29年11月28日】
・ゼロ・ジャパン株式会社(兵庫県加古川市)分解・洗浄施設【平成29年12月5日】
・オオノ開發株式会社(愛媛県東温市河之内字)焼却施設【平成30年1月5日】NEW
・株式会社かんでんエンジニアリング(北海道、福島、千葉、新潟、長野、岐阜、福井、滋賀、京都、大阪、奈良の29か所)洗浄施設【平成30年1月5日】NEW
・
・
・
廃棄物処理法に基づき、 許可を受けた施設が増えている!!
微量PCB汚染廃電気機器等の処分業に係る都道府県知事等の許可を受けた施設
① エコシステム山陽株式会社(岡山県久米郡美咲町) 焼却施設 (台車式連続炉方式)
② 水島エコワークス株式会社(岡山県倉敷市) 焼却施設 (ガス化改質方式)
③ 東京パワーテクノロジー株式会社(神奈川県川崎市) 洗浄(精密再生洗浄法)
④ 三重中央開発株式会社(三重県伊賀市) 溶融焼却(ジオメルト法)
⑤ 日本海環境サービス株式会社(富山県富山市) 分解
・
・
・
高濃度ポリ塩化ビフェニル廃棄物の処理は~
JESCOでは、平成16年12月から操業を開始している北九州事業をはじめ、全国5ヵ所においてPCB廃棄物の処理施設を設置し、処理を推進しています。
平成26年6月には、PCB廃棄物の処理完遂に向けて、国の定めるPCB廃棄物処理基本計画が変更され、JESCOのPCB廃棄物処理事業基本計画もこれに従った変更を行いました。
変更の主な内容として、トランス類・コンデンサ類の一部については、従来の処理対象区域を越えて各事業所の処理能力を相互に活用して処理を行う体制としました。
安定器等・汚染物については、北九州事業所及び北海道事業所の2ヶ所の施設を活用し、全国の処理を行う体制としました。
また、保管されている方々がJESCOに処理委託を行う期限として計画的処理完了期限を設けるとともに、事業終了のための準備を行うための期間等を勘案して事業終了準備期間を設けました。
平成28年8月に施行されたPCB廃棄物特別措置法の改正により、PCB廃棄物を保管されている方々及びPCB使用製品を所有されている方々は、原則、計画的処理完了期限の一年前までにJESCOと処理委託契約を締結することが必要となりました。
高圧トランス・コンデンサ等の処理
各事業における処理能力の相互作用
安定器等・汚染物の処理
処理の開始・完了予定時期
PCBの処理方式
処理方式は、環境工学、機械工学、化学、産業医学などの広い分野の我が国最高水準の知識と経験を有する学識経験者で構成される委員会における処理の安全性・確実性の観点からの技術的検討・指導等に基づき選定しています。
処理方式 | 技術の概要 | 主な特徴 |
---|---|---|
脱塩素化分解方式 | PCBと薬剤等を十分に混合し、PCBの塩素を水素や水酸基等に置き換えて(脱塩素化)して、分解する方法 | 主たる生成物は脱塩素化された処理済油。穏やかな条件下での処理が行え、反応中にダイオキシン類・排水が発生しない。 |
水熱酸化分解方式 | PCBを高温・高圧の水中において分解する方法 | PCBを含む有機物を、二酸化炭素、水、塩類(NaCL)の無機物にまで分解。主たる生成物は処理済水。 |
溶融分解方式 | プラズマトーチを熱源として、安定器等・汚染物を高温下において溶融分解する方法(処理技術名:プラズマ溶融分解法) | PCBを含む有機物を、二酸化炭素、水、塩化水素、または、一酸化炭素、水素等の可燃ガスに分解・脱塩素化し、金属等の無機物を溶融する方法。主な生成物は、溶融固化体、金属体。 |