今年は秋海棠がなかなか芽を出さないと心配していましたが
いつの間にかもうこんなに葉を拡げてきているのです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/7b/82a1acf25ce672cdd61a2c95b0590ca2.jpg)
昨日の雨は上がったようですがどんよりとした空です
ハマナスの色も何だかどんよりと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/60/b7b25e259135ad3212b48501a7d82a99.jpg)
旬の味覚タケノコを茹でて柔らかいところを
沢山持ってきてくださったのです
ふと見ると頭髪がなくて帽子をかぶっておられます
ご近所の奥さんです
乳がんの手術後に化学療法を受けられて頭髪が多量に抜けたそうです
お体の調子もよくないでしょうに
タケノコのお世話をして直ぐに炊けるようにして
持ってきてくださったのです
何だか痛々しい感じがして
どうぞ早くお元気になられますようにと祈ります
ありがとうございました
こんばんは
気概大切ですね
生かされていること アナザンスターさまからまえも学んだような
相手のことをおもう気持ち私には足りてないかも
これからもまたお導きを
頼りないわたしです
こんばんは
癌のための化学療法はからだにとってきつくて苦しいものと聞いています
退院されたとはいえタケノコの処理はしんどいことだったでしょうに
お顔も少し細くなられた感じでした
髪の毛がないのお帽子をかぶって
わたしだったらタケノコのそんなことできるかしら
早く体力を取り戻されますように
生かされていることを感謝であれば、先ずは相手のことを考え想う。
そういう人ばかりだと、諍いは起きませんもの。
命のある限り・与えて貰えたことを感謝の姿に感銘を受けます。
ありがとうございます。
そのお気遣いは有難く、嬉しいですね。
頭髪が抜けて帽子を被られた姿が痛々しいですが、それでも
fuyouさんのために、と思うところにその方は喜びを感じられたのでしょうね。
早く快癒されるといいですね(^_-)-☆