花守

四季の花はそれぞれやさしく咲きこころなごみます
折々に咲く花を守りこころかすめる思い出など綴ってみたいです

ありがとうね

2022年03月31日 08時30分23秒 | はな



黄色い花です 黄梅がたくさん咲きました
まるで黄色いカーテンのようかしら



桃の花が精一杯咲いているのです
私が挿し木したのですが今では木も大きく育っています



黄色いチューリップがまるでバラのように咲いているのです


主人は何かしてあげると決まって
“ありがとうね”と言います
最近殊にそうなのです
でも“ありがとうね”って言われると優しくなれることばです




さやえんどう豆の支え棒

2022年03月29日 11時54分13秒 | お礼
昨日のことです
平素お世話になっている方がお越しくださいました
でも 何と我が家の裏庭に植えているさやえんどう豆に
わざわざ車で支え棒を運んでくださってそれをさやえんどう豆に
添えて挿してくださったのです
これでさやえんどう豆は上に向かって伸びることができます
本当に嬉しくて 感謝です
それでなければ我が家のさやえんどう豆は地を這ったでしょう
もうさやえんどう豆が形になったのも
これでさやえんどう豆も安心して背をのばして沢山成るかも
とても有難くてお礼申し上げます



よくみるとすぐ傍でムスカリがこんなに可愛い表情で咲いているのです










咲く花に

2022年03月28日 08時51分20秒 | 日記



今日は黄色いチューリップが咲きそうです



照りて桃が満開かしら もう3月も終わりますもの



レンギョウが沢山咲いています 咲く花々に心を和まされます


コロナ禍の折様々な行事が中止されてきましたが
4月になったらなんだか詩吟のコンクールが久しぶりに開催される予定です
今日の詩吟教室では師の熱心なご指導を予想できます
先輩方の素晴らしい吟詠を聴けますことも楽しみです
私は「秋思」を稽古中です


家の中だけでは

2022年03月27日 09時14分42秒 | 日記




シクラメンの花です
お世話しないでいたのに小さな花を咲かせました



今年のチューリップはじめて咲きます かわいいこと



ハナズオウがピンクに色付いてきました
これから花が膨らんできます



お隣には年老いたご主人が一人でお住まいです
朝になると雨戸が開いて窓越しのカーテンはみえますが
もう随分ご主人のお顔は見ていません
時折親戚の方がお越しなのでしょう車が止まっています
近年はお隣近所でも家庭を訪問して話し合うことなどないのです
ご主人も家の中だけでは運動も足りないでしょうに
もうとおに80歳は越えておられます
どうぞお元気で


春の日に

2022年03月26日 14時41分17秒 | 日記


我が家では今年のハクモクレンの花数が少ないようです
でも季節を忘れず咲いてくれて嬉しいこと
来年は沢山咲かせたいものです


今日は終日雨降りのようです 
平素お世話になっている方が春の日本画展にお誘いくださいました
今回は60回記念の開催で文化勲章受章作家の作品が出展される模様です
暖かな春の日にお出かけしますこと
楽しみにしています