庭の小さな秋 2015年10月23日 09時10分03秒 | はな 万両の実これから紅く色ついてきます 元気そうにしています サンザシの紅い実です 紅い実をみると朝の空気を冷たく感じます 我が家のイソギク行儀がわるいです 大丈夫かしら 野牡丹最後のつぼみのようです朝の冷たさのなかで花開くことできるかしら « 少しだけ整理 | トップ | よく似ています »
2 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 落ち着き払った秋の色 (折節) 2015-10-25 21:21:03 fuyouさん、こんばんは。うかつだったのですが、家に万両の木がないものですから、ちょっと驚きました。万両の実の色、最初から真っ赤では、もちろんないですよね。どうなんでしょうね、花の色は、白なんでしょうか。その柄の色 ~「柄」と申して正しいかが、またよくわかりませんが~ そのピンクも趣きがあります。それぞれに秋を感じさせる植物の色ばかり。きっと穏やかな気持ちになれそうですね。 返信する 花は白いいろですが (fuyou) 2015-10-26 21:37:32 折節さまご覧いただきまして有難うございますそうなんです万両の赤い実は中々にかわいいですが花は白く小さくてぱっとしないのですそのあとで緑色の実になりますさかのぼって写真見てみようと思っています 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
うかつだったのですが、家に万両の木がないものですから、ちょっと驚きました。
万両の実の色、最初から真っ赤では、もちろんないですよね。
どうなんでしょうね、花の色は、白なんでしょうか。
その柄の色 ~「柄」と申して正しいかが、またよくわかりませんが~ そのピンクも趣きがあります。
それぞれに秋を感じさせる植物の色ばかり。
きっと穏やかな気持ちになれそうですね。
ご覧いただきまして有難うございます
そうなんです
万両の赤い実は中々にかわいいですが
花は白く小さくてぱっとしないのです
そのあとで緑色の実になります
さかのぼって写真見てみようと思っています