今日から4月です
裏庭に出てみました あたたかな日です
牡丹のつぼみが少し大きくなって力強くかんじられます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/6a/3ed9227507df13512b60748ab0abdcbc.jpg)
ハナズオウもつぼみを膨らませています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/f0/8c14612d4220b304021b2683c4b9ef4d.jpg)
これから花々の成長を観るのが楽しみです
今日は整形外科の予約受診日です
脊椎管狭窄症を発症して
もう2年以上になるかしら 寝返りもできなかったころのことをおもうと
最近では少しの距離なら自力で歩行もできます とても感謝です
でも予約受診の日に何時も診察医は何も仰らないので
今日はせめてこの疾患の為にいいこと悪いことくらいは聞いて来ようかしら
折角 電車に乗って受診に出掛けるのですもの
裏庭に出てみました あたたかな日です
牡丹のつぼみが少し大きくなって力強くかんじられます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/6a/3ed9227507df13512b60748ab0abdcbc.jpg)
ハナズオウもつぼみを膨らませています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/f0/8c14612d4220b304021b2683c4b9ef4d.jpg)
これから花々の成長を観るのが楽しみです
今日は整形外科の予約受診日です
脊椎管狭窄症を発症して
もう2年以上になるかしら 寝返りもできなかったころのことをおもうと
最近では少しの距離なら自力で歩行もできます とても感謝です
でも予約受診の日に何時も診察医は何も仰らないので
今日はせめてこの疾患の為にいいこと悪いことくらいは聞いて来ようかしら
折角 電車に乗って受診に出掛けるのですもの
今は少しの距離なら歩けるとのこと、そこまで回復して良かったですね。
整形外科の先生には、もう少しアドバイスを頂けると有難いですのに、
何も仰って下さらないのは残念なことですね。
ご自分から、していいこと、悪いことなど、聞かれてもよいかと思います。
私は疑問に思うこや聞きたいことは、メモに書いて行って聞いて来るようにしています(^_-)-☆
こんばんは
おもしろいですね 無口な医師もおられるものですね
でも矢張りねえ
患者側としては納得の説明ほしいですね
近代のことです
痛みが酷いときには懸命に脊椎管狭窄症の本を買って読んだりしたものです
でも主治医の生の説明は別ですもの
まあ でも手術もしないで薬で症状が改善出来ていますので感謝です
今日は初めて自宅からJR駅までそしてJR駅から病院まで徒歩でタクシーには乗りませんでした
帰りもそうでしたタクシーに乗らないで自力で
だから私にとって今日は大改革の一日でした
今夜はゆっくり休んで自信を得た感謝の日にします
でも越後美人さまはメモの描いて目的を果たされるのですね
見習わなくては