
しずかに秋の花が咲きます
ほんの少しだけ咲きかけた山茶花のつぼみです
何か語りかけているようで 可愛くて
そっと耳をすましたくなります

この山茶花は花を開くとまったく別の花のように真っ白く
なります
庭師さんがここに山茶花の生垣をと言われたときに
山茶花はもう結構なのにと思ったけど
よかったです
こんな山茶花を植えて貰って今では嬉しいです

貴船菊がもうこんな状態で長く咲いているのです
風に揺れて咲いているのです
傍にいくと花びらが力なく色が薄いのです
花が散る時は皆一緒かしら
散ると寂しくなってしまいます

今は力強く菊の花が咲くころ
お世話しなかった赤い小菊が肩を寄せ合って
力強く咲いています
花はそれぞれに咲き 今日も一日過ぎてしまって
秋の夕暮れは早いです
今日は文化の日
我が町でも今日から二日間文化祭が開催されます
この度の西日本豪雨災害の被災地に一日も早い
復興と元気を取り戻せるよう呼びかけられています
ふっくらとした蕾の時は愛らしく、咲いたら豪華ですね。
ひょっとしたら、庭師さんはこんなことを知っていてお勧めの
山茶花だったのかも知れませんね。
我が家は生垣の木を何にしようかと迷っていた時に、庭師さんが
「山茶花がきれいですよ、手間もあまりかかりませんし」と勧めてくれました。
丈夫で毎年きれいに咲いてくれるので、庭師さんには感謝しています。
専門家のいうことは聞いてみるものですね。
私の家の近くに 都立公園がありますが 区の花 さざんかが数種類あるコーナーがあります
ここを通るのが これから楽しみです
こんにちは
そうですね
庭師さんのおすすめ聞いてみてよかったのですね
あの山茶花は可愛いのです
越後美人さま宅の生垣もう咲くころでしょうか
秋のよい気候で
花々が咲くこと幸せですね
ありがとうございます
こんにちは
そうなんですか 区の花が山茶花ですって
山茶花も種類がいろいろのなかで咲く期間が長くて楽しめますね
都立公園まで足を延ばされてそぞろ歩き
いいですね
心もスッキリできますね
ありがとうございます