花守

四季の花はそれぞれやさしく咲きこころなごみます
折々に咲く花を守りこころかすめる思い出など綴ってみたいです

素敵な

2022年05月18日 22時22分15秒 | 趣味

アルストロメリアが咲いています
今頃咲く花だったのですね 早速花瓶に活けてみましょう



すぐそばでは河原撫子が随分繁っています
此れからつぼみが膨らんで優しく咲くのです





明日は詩吟の研究会に参加するよう師が言ってくださいました
素敵な一日になりますこと期待しています
上級の方々の吟詠を存分聞くことができます

最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます (asakawayuki)
2022-05-19 10:43:11
fuyouさん
お庭に色々な種類のお花が咲いていますね。
アリストロメリアはお花のお稽古で良く活けました。
カワラナデシコは我が家にもあったのですが、いつの間にか消えてしまいました。
可憐で大好きでしたのに。

詩吟の研究会参加、楽しみですね。
良い一日となりますように。
諸先輩の吟詠を聴くのはお勉強になりますね。
返信する
Unknown (花彩々)
2022-05-19 11:58:27
今日は
日増しに辺りの景色は新緑が濃くなり今年の寒暖差も和らぎましたね
アストロメリアの花も今が見ごろ頃ですね・・
詩吟会ですか気分爽快の一日ですね。日和も爽やか
心軽やかにお過ごしください。
返信する
素敵に咲いていますね♪ (越後美人)
2022-05-19 15:21:22
色も花姿も好きな花です。
お庭で咲いていてもきれいですが、切り花にしても素敵ですね。
詩吟の研究会はいかがだったでしょうか。
きっと素敵な一日だったと想像しています(^_-)-☆
返信する
Unknown (fuyou)
2022-05-19 21:30:52
asakawayukiさま

こんばんは
好きな花大切に思う花きえていくのですよね
かなしいですね
カワラナデシコも好きなはなですが根が浅いから消えるのですね
それにわがやでは庭の整理をしたさいにポピュラーですが都わすれやほたるぶくろなどなくなってしまいましたので残念です

詩吟研究会はgあ日程私の思い違いでした
でも楽しみにしています
初歩の私にも参加するようにと師のお計らいです
返信する
Unknown (fuyou)
2022-05-19 21:39:10
花彩々さま

こんばんは
よい気候を迎えました
アストロメリアはいまごろさくのですね
冴えたけを伸ばして花画咲いています切花にはいいですね
詩吟の会日程が私の思い違いでしたが楽しみにしています
きっと新米の私には大きな収穫 発見があると思います
返信する
Unknown (fuyou)
2022-05-19 21:46:45
越後美人さま

こんばんは
アストロメリアお好きな花ですか
遠慮なく切り花にできますね
植え替えをしたのですが花は茎をながくして咲きますね 切ってくださいと言っているようで

詩吟研究会は日程が私の思い違いで少し先なのです
新米の私にはきっと新しい学びがあるとおもいます
たのしみにしています
返信する

コメントを投稿