うれしいではないですか
若しかしたら初夏に咲く可愛い茶花のがんびの花のことを
もう消えたのかもしれないと失望していましたのに
今朝ふとがんびの花と思われる可愛い新芽をだしていました
大切に護らなくては

寒の庭ではミニバラが頑張って咲いているのです
力んでいるのでしょうか赤い色で

我が家では一番早く咲く山茶花です
平年ならもう咲き終わっている頃なのに
名残惜しそうに咲いています
咲いてこそ命ですよね ありがとう

我が家のテレビのこと
テレビが映らなくて画面には“アンテナの設置を確認下さい”と
忠告するではありませんか
少し前に強い風が吹いた日があったのでてっきりその影響かと
電気屋さんに診て頂きました
BSは正常に放映されるのに
電気屋さんも工事の段取りで帰られました
ところが新発見したのです
テレビの元スイッチになるような小さな箱状についているコードが抜けていました
こわごわそのコードを挿入してみた処
何時ものようにテレビが正常に機能して映っているではないですか
これで万事OK こんな些細なことで三日も振り回されて
私って遠い未開発国からきた野蛮人かも
こんばんは
文化人と言って下さりありがとうございます
今では何もなかったようにテレビは映っています
それにいたしましても
親方さまテレビ組み立てられたのですね
そんなお方でも映らなくなることあるのですね
三日で解決されたfuyouさんは立派な文化人です。
我が連れ合いは寝室のテレビが映らなくなり大騒ぎいたしました。
あれこれ自分でいじっていましたが駄目。実は工学部を出ていまして、大昔の話ですが、最初のテレビは自分で組み立てて作りました。
アンテナのせいだとぶつぶつ言いながら三か月以上たってから、プロの方に見て頂きましたら、何のことはない、リモコンの設定のミスでした。
パソコンもそうですが、固まったら電源を入れ直すと起動することが多いですね。