みかんの花沢山の蕾がついています
この花が咲くと何度でも庭にでてその香を嗅ぎたくなります
とてもいい香りなのです
でも少し心配しています
今年は蜂が来ないかも知れないと思うのです
藤の花にはきっと毎年黒い丸い型の蜂が沢山来たと思いますが
今年はほとんど姿をみせませんでしたので
一寸変わった芍薬です 咲き始めました
姫かんぞう咲き始めました
この花が咲くと何度でも庭にでてその香を嗅ぎたくなります
とてもいい香りなのです
でも少し心配しています
今年は蜂が来ないかも知れないと思うのです
藤の花にはきっと毎年黒い丸い型の蜂が沢山来たと思いますが
今年はほとんど姿をみせませんでしたので
一寸変わった芍薬です 咲き始めました
姫かんぞう咲き始めました
日増しに春も深まり車で走ると山野は新緑で山藤が一際綺麗な頃です。
今年は寒暖が激しいから蜂達も戸惑い気味・・(^。^)かもね
こんばんは
新緑の山すそドライブいい気持で
蜂さんしっかりと花を追っかけてほしいもの
蜂が集団で消えていく報道を先取りしてか
それに対応するよに自然の摂理でしょうか
みかんの花が異常に沢山ついているようです
まるで もしも蜂さんがこなければ風を頼みの綱にするならば花の数はこれくらいあれば大丈夫だろうか
と語りかけているようなのです
こんばんは、
自然の力はすごいものですね、
こちらは蜜蜂がたくさん来てくれていて、
ぶんぶんとうるさいくらいに、
蜜を吸っています。
チェロさま様の地方恵まれた地ですね
自然がいっぱいという感じですね
私も注意してみますね
もうすぐみかんの花の香がしてくる筈ですもの