みなさぁ~~~~~~~~~ん
こんにちはぁ~~~~~~~~~~~
今日は暑いですね~~~
これって三温四寒っていうのかわからないけど(笑)
お出かけ日和になりましたね
私もどうしても甘いものが食べたくなって、
3時前にケーキ屋さんに行ってきました。
あったあったあったあったぁ~
イエース!!
モンブラン
もうこれは中の栗のペーストをガバッと一口大きくスプーンにとって、
ぱっくんと頂くのが流儀!!
うほほっ!10月に入って二回目のモンブラン
秋を満喫しなくっちゃいけないからね~
うふふ
そして、忘れてならないのは金木犀
だれですか?
とって付けたように花の写真だ(笑)
なんて笑っている人は
でも確かに、数日前から写真に収められているのに、
やっと今日のアップ。
やはり団子系に負けましたね(笑)
ごめんね、金木犀!!
でも毎日香りに癒されています
amechanさぁ~~~ん
>りえ様こんばんは、思ったとうり甘いものもお好きなんですね
甘いものは普段そんなに口にしないけど栗蒸し羊羹は好きです、焼酎のお湯割りにぴったり!!なんかホノボノします
こてこての洋菓子は苦手でマロングラッセなんかも味が濃すぎて・・・・・でもモンブランケーキだけは大好きです
はい!もう、もっちろんです(笑)
和洋中なんでも頂きます!栗蒸し羊羹はマロングラッセを思えば焼酎にも合うでしょうね!
でも実際にはまだやったことなかったなぁ~!
あの、ハーゲンダッツのカップアイスクリームを食べるとき、
一番外側の円を一周ぐるりと溝を作るように食べて、さらに、中央にスプーンでくりぬいて、
そこまで食べたらウイスキーとかブランデーをたらりんとすると美味しいですよ
たぶん、焼酎もストレートをほんのちょっとかけて、アイスをとかしながら食べるのも大人味
>羊羹といえば、以前お茶うけにいただいた厚切りの羊羹、
う~んとうなってしまうくらい美味しくて・・・・・有名な”とら屋”さんのだったらしいけど・・・・・
何かの機会に値段みてビックリしました
う~んとうなりましたかぁ~!そりゃそうですよ~!おいしいも~ん!
でもしばらく「やらと」(つい看板読みしたくなる・笑)の羊羹は頂いていないなぁ~
食べたくなってしまいました。でも、デパ地下で新しい、美味しいものを探すのも好きで、
今年はブログにも載せさせていただきましたが、叶匠壽庵(かのうしょうじゅあん)の「あも・塩」
これは中に求肥の入ったお菓子で、ふつうの「あも」も美味しいけれど、
この「あも・塩」のほうは、あんこに塩がきいているからうまさが引き立つんだなぁ~!
と塩の威力を感じる美味しさで、何度今年リピートしたことか(笑)
通販OKです(笑)
>あんこのお菓子は好きで『きんつば』、『桜もち』、『おはぎ』
・・・・・(おい、おい甘いの結構好きじゃん!!)
『桜もち』というのは、ぼくにとってはもち米つぶした餅にあんを入れて塩漬けの桜の葉でくるんだものだったのに、
大学卒業後上京して食べたそれは、しんこ餅であんをくるんでビニールの葉っぱ・・・・・
これじゃ葉っぱごと食べられない!!・・・・・
内地(北海道ではコンプレックスなのか本州ことをこう言います)
道明寺という別の商品名で売っているのを後で知りました
北海道では誰でも知ってる『サザエのおはぎ』ネットど検索してみたら、
今や全国展開で都内にもショップけっこうあるみたいです、りえ様一度食べてみてください、きっと夢中になります
・・・、っていうか、かなりお好きですよね(爆笑)
詳しいなぁ~!『サザエのおはぎ』って、あの海の幸の?
のわけないですね(笑)美味しそう!十勝おはぎですね~~~!!
もちろん、おはぎも大好き!!北海道小豆っていうのは選ぶキホンですもん
あのビニールの葉っぱは切なくなりますよね(笑)
一度食べてから「食べられないジャンッ!」と突っ込みいれたくなるし。
>「粒あん派?こしあん派?」
というご質問ですが、そうですねぇ。早い話が両方好きです(笑)
よく、どっちかじゃないと食べられない!という方がいらっしゃるけど、
私の場合、なぜか「団子・大福・あんみつ・おはぎ」の時は『粒あん』、
上生菓子なんかは粉っぽくなければこしあん。かな。
うるさいですねー(笑)
黙って食べなさいよ、どうせなんでも出したら食べるんでしょ?って感じの私です
たぶん、団子やおはぎって『アァ~!食べたぁ~!』っていう感じが幸せに繋がるんです。
それにはつぶつぶ感が必要!!
道明寺という桜餅は、お餅がつぶつぶしている桜餅ですね!
だから餡子もこのときはつぶつぶしていてほしい。
でも普通のつるつるのお餅だったら、こしでも粒でも嬉しい!
それに対して上生菓子やお上品系の和菓子の場合は、
過程がより繊細に作られている場合が多いので、
その繊細な食感をジャマしない「こしあん」の方がいいかなぁ~と。
なんせ、以前8年間一人暮らししていた物件を選ぶときに、迷った挙句、
大福で有名なお店の行列がベランダから見えるんで、
「こっちに決めた!」と迷わず選んだくらいですからもうあんこ系も大好きなんですよ。
ほんとーに美味しくて、朝8時半過ぎには長蛇の列!!
ちょくちょく外の様子を見ながら行列が落ち着いたころあいを見計らって
ダ~ッシュしてよく買いにいったもんです。そこも北海道小豆でした(笑)
でも、なんども言いますが、夜中どこの和菓子屋もデパ地下も開いていないのに
食べたくなったらコンビニで大福買って食べます(笑)今はあんまりしないけど。
はぁ~。つい語っちゃったなぁ~
Artenrichさぁ~~~~~~~~~~ん
>りえさん、こんにちは。
前の投稿にコメントしても、わかりますよね。
10月31日のライブ予約させてもらいました。
今回は残念ながらpolomaniさんは仕事の都合で
行くことができませんが、sanmabeさんと一緒に
行く予定です。
楽しみにしています。
わぁ~~~!
月末のお忙しいところ本当にありがとうございまぁ~~~~~す
とっても嬉しいです!!!メールの方も頂いているそうです!
早速に御予約いただきましてありがとうございましたぁ~~~
ちょうど秘密基地に行かれる日と重ならなくてよかったです
また暖炉の季節もいいんでしょうけどね~!
もうあちらは寒いくらいになってきたのでしょうか?
信州で甲州の赤ワインをくゆらしながら暖炉の火のパチパチを聞きながら
そしてジャズを聴きながら!ゆっくりリラックスなんていいですね~!夢ですね~!
そうだ!sanmabeさんもお久しぶりで嬉しいです!
きっと胸ポケットにこっそり愛犬ちゃんを連れてきてくださるはず(笑)
おじさまのギターも素晴らしかったですね!!
音楽好きのみなさまにまたお会いできる日を楽しみに致しております!
polomaniさんにお会いできないのは大変残念ですが、またいつか!
どうぞくれぐれもよろしくお伝えくださいませ~~~
ツイッターでもどうぞ今後ともよろしくお願い申し上げます!
さぁ!!!
明日からまた頑張ろう!!
結構そろそろ年末に向かって、逆算してお仕事をされている方も多いようですね!
早いなァ~!とおもうけど、ちゃんと準備をして、私も今年残りのライブも
一つ一つ丁寧に歌わせていただけたらと思っております!!
みなさまもまだまだ季節の変わり目、どうぞお体に気をつけて!!
今日はこのへんで!
ごきげんよ~~~~~~~~~~うっ
こんにちはぁ~~~~~~~~~~~
今日は暑いですね~~~
これって三温四寒っていうのかわからないけど(笑)
お出かけ日和になりましたね
私もどうしても甘いものが食べたくなって、
3時前にケーキ屋さんに行ってきました。
あったあったあったあったぁ~
イエース!!
モンブラン
もうこれは中の栗のペーストをガバッと一口大きくスプーンにとって、
ぱっくんと頂くのが流儀!!
うほほっ!10月に入って二回目のモンブラン
秋を満喫しなくっちゃいけないからね~
うふふ
そして、忘れてならないのは金木犀
だれですか?
とって付けたように花の写真だ(笑)
なんて笑っている人は
でも確かに、数日前から写真に収められているのに、
やっと今日のアップ。
やはり団子系に負けましたね(笑)
ごめんね、金木犀!!
でも毎日香りに癒されています
amechanさぁ~~~ん
>りえ様こんばんは、思ったとうり甘いものもお好きなんですね
甘いものは普段そんなに口にしないけど栗蒸し羊羹は好きです、焼酎のお湯割りにぴったり!!なんかホノボノします
こてこての洋菓子は苦手でマロングラッセなんかも味が濃すぎて・・・・・でもモンブランケーキだけは大好きです
はい!もう、もっちろんです(笑)
和洋中なんでも頂きます!栗蒸し羊羹はマロングラッセを思えば焼酎にも合うでしょうね!
でも実際にはまだやったことなかったなぁ~!
あの、ハーゲンダッツのカップアイスクリームを食べるとき、
一番外側の円を一周ぐるりと溝を作るように食べて、さらに、中央にスプーンでくりぬいて、
そこまで食べたらウイスキーとかブランデーをたらりんとすると美味しいですよ
たぶん、焼酎もストレートをほんのちょっとかけて、アイスをとかしながら食べるのも大人味
>羊羹といえば、以前お茶うけにいただいた厚切りの羊羹、
う~んとうなってしまうくらい美味しくて・・・・・有名な”とら屋”さんのだったらしいけど・・・・・
何かの機会に値段みてビックリしました
う~んとうなりましたかぁ~!そりゃそうですよ~!おいしいも~ん!
でもしばらく「やらと」(つい看板読みしたくなる・笑)の羊羹は頂いていないなぁ~
食べたくなってしまいました。でも、デパ地下で新しい、美味しいものを探すのも好きで、
今年はブログにも載せさせていただきましたが、叶匠壽庵(かのうしょうじゅあん)の「あも・塩」
これは中に求肥の入ったお菓子で、ふつうの「あも」も美味しいけれど、
この「あも・塩」のほうは、あんこに塩がきいているからうまさが引き立つんだなぁ~!
と塩の威力を感じる美味しさで、何度今年リピートしたことか(笑)
通販OKです(笑)
>あんこのお菓子は好きで『きんつば』、『桜もち』、『おはぎ』
・・・・・(おい、おい甘いの結構好きじゃん!!)
『桜もち』というのは、ぼくにとってはもち米つぶした餅にあんを入れて塩漬けの桜の葉でくるんだものだったのに、
大学卒業後上京して食べたそれは、しんこ餅であんをくるんでビニールの葉っぱ・・・・・
これじゃ葉っぱごと食べられない!!・・・・・
内地(北海道ではコンプレックスなのか本州ことをこう言います)
道明寺という別の商品名で売っているのを後で知りました
北海道では誰でも知ってる『サザエのおはぎ』ネットど検索してみたら、
今や全国展開で都内にもショップけっこうあるみたいです、りえ様一度食べてみてください、きっと夢中になります
・・・、っていうか、かなりお好きですよね(爆笑)
詳しいなぁ~!『サザエのおはぎ』って、あの海の幸の?
のわけないですね(笑)美味しそう!十勝おはぎですね~~~!!
もちろん、おはぎも大好き!!北海道小豆っていうのは選ぶキホンですもん
あのビニールの葉っぱは切なくなりますよね(笑)
一度食べてから「食べられないジャンッ!」と突っ込みいれたくなるし。
>「粒あん派?こしあん派?」
というご質問ですが、そうですねぇ。早い話が両方好きです(笑)
よく、どっちかじゃないと食べられない!という方がいらっしゃるけど、
私の場合、なぜか「団子・大福・あんみつ・おはぎ」の時は『粒あん』、
上生菓子なんかは粉っぽくなければこしあん。かな。
うるさいですねー(笑)
黙って食べなさいよ、どうせなんでも出したら食べるんでしょ?って感じの私です
たぶん、団子やおはぎって『アァ~!食べたぁ~!』っていう感じが幸せに繋がるんです。
それにはつぶつぶ感が必要!!
道明寺という桜餅は、お餅がつぶつぶしている桜餅ですね!
だから餡子もこのときはつぶつぶしていてほしい。
でも普通のつるつるのお餅だったら、こしでも粒でも嬉しい!
それに対して上生菓子やお上品系の和菓子の場合は、
過程がより繊細に作られている場合が多いので、
その繊細な食感をジャマしない「こしあん」の方がいいかなぁ~と。
なんせ、以前8年間一人暮らししていた物件を選ぶときに、迷った挙句、
大福で有名なお店の行列がベランダから見えるんで、
「こっちに決めた!」と迷わず選んだくらいですからもうあんこ系も大好きなんですよ。
ほんとーに美味しくて、朝8時半過ぎには長蛇の列!!
ちょくちょく外の様子を見ながら行列が落ち着いたころあいを見計らって
ダ~ッシュしてよく買いにいったもんです。そこも北海道小豆でした(笑)
でも、なんども言いますが、夜中どこの和菓子屋もデパ地下も開いていないのに
食べたくなったらコンビニで大福買って食べます(笑)今はあんまりしないけど。
はぁ~。つい語っちゃったなぁ~
Artenrichさぁ~~~~~~~~~~ん
>りえさん、こんにちは。
前の投稿にコメントしても、わかりますよね。
10月31日のライブ予約させてもらいました。
今回は残念ながらpolomaniさんは仕事の都合で
行くことができませんが、sanmabeさんと一緒に
行く予定です。
楽しみにしています。
わぁ~~~!
月末のお忙しいところ本当にありがとうございまぁ~~~~~す
とっても嬉しいです!!!メールの方も頂いているそうです!
早速に御予約いただきましてありがとうございましたぁ~~~
ちょうど秘密基地に行かれる日と重ならなくてよかったです
また暖炉の季節もいいんでしょうけどね~!
もうあちらは寒いくらいになってきたのでしょうか?
信州で甲州の赤ワインをくゆらしながら暖炉の火のパチパチを聞きながら
そしてジャズを聴きながら!ゆっくりリラックスなんていいですね~!夢ですね~!
そうだ!sanmabeさんもお久しぶりで嬉しいです!
きっと胸ポケットにこっそり愛犬ちゃんを連れてきてくださるはず(笑)
おじさまのギターも素晴らしかったですね!!
音楽好きのみなさまにまたお会いできる日を楽しみに致しております!
polomaniさんにお会いできないのは大変残念ですが、またいつか!
どうぞくれぐれもよろしくお伝えくださいませ~~~
ツイッターでもどうぞ今後ともよろしくお願い申し上げます!
さぁ!!!
明日からまた頑張ろう!!
結構そろそろ年末に向かって、逆算してお仕事をされている方も多いようですね!
早いなァ~!とおもうけど、ちゃんと準備をして、私も今年残りのライブも
一つ一つ丁寧に歌わせていただけたらと思っております!!
みなさまもまだまだ季節の変わり目、どうぞお体に気をつけて!!
今日はこのへんで!
ごきげんよ~~~~~~~~~~うっ
このお皿、以前にも見かけたような気がします。
とら屋の羊羹、以前伊豆の岩地というところの一般家庭で作っていた羊羹(たぶんお彼岸のときに作ったんだと思いますが)、これがとら屋の羊羹に勝るともおとらないおいしさ、あんこものが苦手の当方でも本当においしく戴きました、もちろんお茶は必須です。
力を入れてしっかり練るのが特徴の様でした。
楽しみ~(((o(^。^")o)))ワクワク