みなさぁ~~~~~ん
こんにちはぁ~~~~~~~~~
昨日の満月、綺麗でしたね~~~!!!
しずかにいつまでも眺めていたくなるような・・・。
今夜も見られるそうですので、
満月気分で今夜も金曜日の夜、
リラックスしたいですね~~~
さてさてさて~~~
とんかつさぁ~~~ん
あはは(笑)ありがとうございます!
やはり目の前に美しい満月を前に口ずさむなんていうのは、
実は私にとっては生きた練習のチャンスで、
自然と体にこの心地よさをとどめておきたくなるんでしょうね。
作詞作曲者の気持ちに近づけるような気持ちになりますし。
メイ太郎さんはお天気がいいと本当に調子がよくなるらしく、
おもしろいです(笑)オカメインコにこれだけ魅了されるとは
私も思っても見ませんでした
おすすめですよ
末摘鼻さぁ~~~ん
あははは!どれも同じですよね~
しかし手燭に和ろうそくでの夕食なんて、
とってもオツな夜でしたね!!
今夜も見られそうだから、私も楽しみたいです
ポロマーニさぁ~~~ん
そうなんですよぉ~!
私はお月様が綺麗だなぁ~、と思うと
周りに人がいないことを確認してから
小さい声で歌ってしまうクセがあります
カラオケですか?最近行っていないけど、
むしょうに一人カラオケがしたくなります(笑)
ポップス演歌、もちろんです
『舟歌』なんてしっぽり歌いたいですね~!
やっとダンチョネがわかってきたきがする今日この頃です(笑)
ポップス歌いたいのですが女性歌手は可愛い声の方が多いので、
鶴の恩返し状態で、一人で片っ端から歌ってみたい
久保田利伸さんとか山下達郎さんとか、
そのあたりの声質が結構ちょうど良かったりもするのですが、
山下達郎さんの歌は聴いている分には素敵~
と思うんだけど、歌いだしたらゼンゼンカラオケ栄えしなくて(笑)
あれはヤマタツだからいいのか、とか思ったりして
でもカラオケって、みんなで行っていも、
あの飲み物を運んできてくれたりする
あの時間がすごくニガテで
一人カラオケのときにカギってお兄さんかなんかが来て、
その瞬間、感情こめこめに♪ダンチョネ~♪
とか歌ってたらなんか怖いし(笑)
一人ではとても行けない
近い将来、我が家にカラオケボックスを作って
人目を気にせず思いっきりポップスに演歌を歌いたいですね
artenrichさぁ~~~ん
え?読ませていただきましたが、いえいえゼンゼン!!
可愛らしい思い出ですし、それに、電子ピアノいれちゃいましたね(笑)
いいですね~~~!!!
そうか~!リコーダーの名手でもしらっしゃったのですね?
そうそう、バカにできませんよ。私、いつか木製のいいリコーダーとか
吹いてみたいですもん(笑)
きっとやわらかくて、でも芯のあるいい音が出るはず。
ウィリー・ネルソンの弟のような声、なんて書いちゃったけど、
ウィリー・ネルソンの歌声も同じく、聴いているうちに
いやいや、なんか味があるわ~!なんて思ってしまって(笑)
カントリーはアメリカの演歌とか民謡みたいなものでしょうからね。
月の付くものも沢山ありましたね!!
歌っていると、月はもちろん、空、星、風、愛、夢、
日本語だと漢字一文字で、ちょっとキザな感じになりそうなのにならないのが
英語の不思議なところです
たくさんいい音楽はありますね~!
また教えてくださいね~~~~~
さぁ!!
それでは今日はまたお出かけがございますゆえ、
これにて失礼いたします♪
みなさま素敵な金曜日の夜を
また明日~~~
こんにちはぁ~~~~~~~~~
昨日の満月、綺麗でしたね~~~!!!
しずかにいつまでも眺めていたくなるような・・・。
今夜も見られるそうですので、
満月気分で今夜も金曜日の夜、
リラックスしたいですね~~~
さてさてさて~~~
とんかつさぁ~~~ん
あはは(笑)ありがとうございます!
やはり目の前に美しい満月を前に口ずさむなんていうのは、
実は私にとっては生きた練習のチャンスで、
自然と体にこの心地よさをとどめておきたくなるんでしょうね。
作詞作曲者の気持ちに近づけるような気持ちになりますし。
メイ太郎さんはお天気がいいと本当に調子がよくなるらしく、
おもしろいです(笑)オカメインコにこれだけ魅了されるとは
私も思っても見ませんでした
おすすめですよ
末摘鼻さぁ~~~ん
あははは!どれも同じですよね~
しかし手燭に和ろうそくでの夕食なんて、
とってもオツな夜でしたね!!
今夜も見られそうだから、私も楽しみたいです
ポロマーニさぁ~~~ん
そうなんですよぉ~!
私はお月様が綺麗だなぁ~、と思うと
周りに人がいないことを確認してから
小さい声で歌ってしまうクセがあります
カラオケですか?最近行っていないけど、
むしょうに一人カラオケがしたくなります(笑)
ポップス演歌、もちろんです
『舟歌』なんてしっぽり歌いたいですね~!
やっとダンチョネがわかってきたきがする今日この頃です(笑)
ポップス歌いたいのですが女性歌手は可愛い声の方が多いので、
鶴の恩返し状態で、一人で片っ端から歌ってみたい
久保田利伸さんとか山下達郎さんとか、
そのあたりの声質が結構ちょうど良かったりもするのですが、
山下達郎さんの歌は聴いている分には素敵~
と思うんだけど、歌いだしたらゼンゼンカラオケ栄えしなくて(笑)
あれはヤマタツだからいいのか、とか思ったりして
でもカラオケって、みんなで行っていも、
あの飲み物を運んできてくれたりする
あの時間がすごくニガテで
一人カラオケのときにカギってお兄さんかなんかが来て、
その瞬間、感情こめこめに♪ダンチョネ~♪
とか歌ってたらなんか怖いし(笑)
一人ではとても行けない
近い将来、我が家にカラオケボックスを作って
人目を気にせず思いっきりポップスに演歌を歌いたいですね
artenrichさぁ~~~ん
え?読ませていただきましたが、いえいえゼンゼン!!
可愛らしい思い出ですし、それに、電子ピアノいれちゃいましたね(笑)
いいですね~~~!!!
そうか~!リコーダーの名手でもしらっしゃったのですね?
そうそう、バカにできませんよ。私、いつか木製のいいリコーダーとか
吹いてみたいですもん(笑)
きっとやわらかくて、でも芯のあるいい音が出るはず。
ウィリー・ネルソンの弟のような声、なんて書いちゃったけど、
ウィリー・ネルソンの歌声も同じく、聴いているうちに
いやいや、なんか味があるわ~!なんて思ってしまって(笑)
カントリーはアメリカの演歌とか民謡みたいなものでしょうからね。
月の付くものも沢山ありましたね!!
歌っていると、月はもちろん、空、星、風、愛、夢、
日本語だと漢字一文字で、ちょっとキザな感じになりそうなのにならないのが
英語の不思議なところです
たくさんいい音楽はありますね~!
また教えてくださいね~~~~~
さぁ!!
それでは今日はまたお出かけがございますゆえ、
これにて失礼いたします♪
みなさま素敵な金曜日の夜を
また明日~~~
りえさんのようなプロの歌手のかたでも、ジャズ以外のジャンルを歌いたいけど、なかなかカラオケでも歌っていないって実態があったなんて・・・・ちょっと意外でした(^^;;。りえさんのドスの効いた声質、声量で是非R&B聴いてみたいです。カラオケじゃなくて、ライブでね!1曲ぐらいダメですかね?(^^) ディオンヌ・ワーウィックとかリクエストしてみたいなぁ♪
きっと青い空~Again~を聞いていてやっとわかりました、これは雨が降り続いている人への応援歌だという事が…‥、いくつになっても思慮が浅いというかあさはかな末摘鼻です。