見出し画像

。。Slow Step 。。

一足お先に♪花菖蒲


「一足お先に♪」シリーズ
第4弾は
小石川後楽園の花菖蒲です♪

28日(日)
白山神社の後で訪れました


菖蒲田の前に
睡蓮の池がある"内庭"へ

睡蓮より風景より
青鷺に目が釘付け(^^;



"唐門"や橋も撮影する暇もなく
目が離せない…(((^^;)



亀さんとのツーショットには
丹頂鶴だったら◎…と苦笑い!









菖 蒲 田 へ

まだまだこれから…✨


琵琶と二胡の演奏会・°♫




















東京ドームの屋根と
某区役所の高層ビルがなければ
美しい景色なのに。。

この日は
ライブ・イベントがあって
大歓声と重低音が鳴り響いてました(^^;
調べたら
K-POPのSeve○teenのライブ♫

菖蒲田の所では
琵琶と二胡の演奏で
なぜか美○ひばり特集。。(((^^;)

庭園にいるのに
鳥のさえずりも消されて
いまひとつ癒されなかった中で
青鷺さんの存在に救われました(笑)






。.:*:・'°・°*。.:*:・'°・°*


今年は
どのお花も開花が早くて
何となく焦って「一足お先に♪」
会いに行ってみましたが…
どれも早すぎました~

この中で
もう一度会いに行きたいのは
肥後細川庭園の菩提樹と
白山神社の紫陽花です・°*

特に菩提樹の花は
満開の時に
コンデジではなくて
ミラーレスで撮りたいです♪

…と思ったら
5時間前のTwitterに
満開になったとお知らせが…!
明日は忙しいので
行けるかどうか。。(((^^;)


。.:*:・'°・°*。.:*:・'°・°*


連日の拙い写真と記事に
お付き合いいただき
ありがとうございました~🍀


wako・°*






コメント一覧

wakoslowstep
ameさん こんばんは
お返事遅くなりましたm(__)m
おかげさまで、東京は10時頃には雨も止み、傘を差さずに買い物に行けましたよ。
あのぉ~「写真家」なんてお恥ずかしいですよぉ(((^^;)設定忘れて、スマホのように撮ってしまう癖がなかなか抜けずに、困ってるのですから(笑)
確かに、自然やお花のなかで夢中になれることは、一つの幸せですよね✨
コロナ禍にならなければ、気づかなかった幸せです・°*
ブログもカメラもコロナ禍のおかげですものね。ameさんと知り合えたのも…ね♪
青鷺さんは、大名庭園に行くと、よく出会います。景色のなかに一羽いるだけで、その景色が上等になりますよね~✨
ameさんもお近くに菖蒲園があるといいですね。この時期だけのお花を楽しめる幸せを味わえられますように。。
次回は、しつこく(^^;菩提樹ですよ~✨
コメントありがとうございました。
ame
wakoさま

おはようございます〜(^o^)
関東雨の影響はお昼までとの昨日のニュースでしたが、天候は如何でしょうか。
ひと足お先にシリーズ、色んなお花たちの足音とともに写真家wakoさまの軽やかな足音そして、素敵に撮られるフォトグラフ😃✨🧡を楽しみに拝見しておりました。お花や自然の中に夢中でいられる姿勢はお忙しい中でも束の間のお幸せな時間ですよね。☘️大切にされていて素敵です✨✨
菖蒲も綺麗に咲く頃、こちらで見られるのは何処?と探したりしています
アオサギさん、私も散歩途中でみられたことがあります。😃もうビックリで目が離せませんでしたよぉ。
存在感ありすぎてますね(笑)
亀さんとのショットに笑わせていただきましたよ。😄🤩
さて次のシリーズは菩提樹のお花?かなそれとも。。。✨💛
有意義な週末をお過ごし下さいね✨✨
wakoslowstep
ケイさん こんにちは
確か昨年も菩提樹のお話しましたよね?*^_^*調べたら、ケイさんの県内益子町の地蔵院に樹齢300年の菩提樹があるとのこと✨土地勘がないので遠いかもしれませんが、ぜひ見にいらしてみてください~♪
新しいカメラはレンズ交換のないコンデジですが、肥後細川庭園の写真見て分かる通り、いまいち薄っぺらな写真しか撮れず、がっかり。。でも、まだマニュアル撮影してないので、また挑戦してみます(^^;
それでも気にいらなかったら、足利FPに持っていったレンズを持っていきますね♪
旅行はツアーなのですが、まだ催行決定していなくて、どうなりますことやら。。でも、楽しみです(人´▽`*)
コメントありがとうございました。
wakoslowstep
@k24_0511 k-24さん
おはようございます♪
東京は一日雨ですね☔️
今年はいろんなお花の開花時期が分からず、近くに偵察に行ったのを記事にしてみましたが、やはりどれもいまひとつでしたね(^^;
でも、昨日再び肥後細川庭園へ菩提樹の花をミラーレスで撮ってきました♪全く違う景色でしたよ✨
小石川後楽園の菖蒲田は、今頃見頃になってるかも…*^_^*
k-24さんは、白山神社の紫陽花を、見にいらしたことがあるのですね♪
コンパクトにみっちり咲いてるので綺麗ですよね✨
ご近所に花菖蒲が咲いてるのですね♪
明日、明後日と雨は止んでるみたいなので、ぜひ素敵なお写真撮ってきてくださいね~*^_^*楽しみにしてます・°*
コメントありがとうございました。
ケイ
wakoさん、おはようございます。
一足お先に・・どれも美しい写真でしたねぇ~♪
菩提樹の花は、なかなか見られないような・・
楽しませていただきました。(´艸`*)
カメラ新しいのを買ったのですか、いいですね。
夏に御旅行とのこと、写真を楽しみにしています。
ちょっと早いですか(^▽^;)
k24_0511
wakoさん、一足お先に♪シリーズ楽しませていただきました♪
白山神社の紫陽花祭りは、以前、2回、行ったことがあります。
浅間神社の富士塚を外側から見上げると
斜面一面の紫陽花が見事でした。
白山神社は、しっとりとした雰囲気が紫陽花と合いますね。
それから、菩提樹の花、かわいいですね~
薄い黄色がやさしくて、小さなお花は金平糖みたい^^
いろんなお花を、wakoさんに教えてもらって幸せです。

この時期、やっぱり見たいのが花菖蒲ですね。
小石川後楽園にも菖蒲田があるんですね。
柔らかい描写が、花菖蒲のイメージにぴったりです。
お写真を見て癒されました。
私も、近所の花菖蒲を撮りに行ってきます♪
wakoslowstep
コタローさん こんばんは
白山神社は「二足」くらい早かったですね(^o^;)
近いうちに、来週あたり朝一番でいってみようかと思ってますよ。
コタローさんのアドバイスのお陰で、花菖蒲のアップもAVモードで撮ってみたら、自分でも去年より綺麗~✨と思えるようになりました。
当たり前ですね!?(^^;
コメントありがとうございました。
コタロー
「一足お先に♪」シリーズいいですねぇ。
花菖蒲も美しく…
焦るなぁ。
wakoslowstep
くぁんみぃさん こんばんは
え?もう北海道でも花菖蒲咲いてますか?
こちらでさえ、まだ五分咲き程度なのですが。。(^^;
北国の春は、一気に追い付きますね~*^_^*
明治神宮の菖蒲田は、美しいですよね✨
いつかは行きたいけれど「原宿駅」で降りなければならないと思っただけで、行く気がなくなります(笑)
私の記事は、近いところばかりで人工的な自然ですよぉ(^^;
それより、くぁんみぃさんは、近くに北海道の大自然があり、羨ましいです(人´▽`*)
コメントありがとうございました。
wakoslowstep
@fairy333 fairyさん こんばんは
お返事遅くなりました。
シリーズと言っても、徒歩やバス1本で行けるところばかりで、要するにどこにいつ行っていいのか分からず、お出かけしてた感じです(^^;
鳥の名前は全く分かりませんよ~。
青鷺は、初めてでかけた大名庭園で、初めて出会って、Googleレンズに教えてもらっただけ(笑)
「黄色い長靴」の鳥は白鷺です!
でもね、今調べてみたら、黄色くなかったです!?謎です(^^;
亀さんと青鷺さんのツーショット♪なかなかでしょ?何枚か撮ったものの、亀が首を持ち上げてるのは、これ一枚ですよ~(^^)v首が見えないと、ただの石でした(笑)
「鶴と亀」って、鶴の種類は不明ですが、私が知ってたのは丹頂鶴だけでした。確かに頭の上、黒かったかしら?(^^;
結局、今日また菩提樹のお花を撮りに行ってました♪満会でしたよぉ✨
コメントありがとうございました。
くぁんみぃ♡
こんばんはぁ〜

花菖蒲。。。大好きな花です。😊
こちらでも、ちょこちょこ、見掛けるようになりました。
写真を撮りたいけれど、住宅街なので、良いアングルが無くてぇ〜〜
明治神宮とか、行きたいなぁ〜〜

wakoさん、いつも、素敵な自然&お花の写真を有難うございます。😊💕
fairy333
wakoさん

こんばんは。
「一足お先に」シリーズ、第一弾から四弾まで楽しませて頂きました。
紫陽花に花菖蒲と和の花もしっとり落ち着きますね。
wakoさんは鳥の名前よく分かりますね。
今回の鳥は青鷺ですか。
いつかの黄色い靴を履いた鳥は何でしたっけ?
青鷺と亀🐢のツーショット、なかなか撮れるものじゃないですよ。
「鶴は千年、亀は万年」の鶴って丹頂鶴だったんですね。
私は普通の鶴だと思ってました。
wakoさん、物知り~!!

昨年、wakoさんが菩提樹を紹介してくれてから一年経ったんですね。
菩提樹の歌が聴こえてくるようです。
次回も楽しみにしてます~❤
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

最近の「文京」カテゴリーもっと見る