見出し画像

。。Slow Step Ⅱ。。

「シルクロードの旅」展へ



東洋文庫ミュージアムの    
“日本一美しい本棚”から
     時空を超えた旅へ。。✨
(こちらは全て撮影OK♪)

2月11日付記事の続きです



ポスター
ベゼクリク千仏洞(一発変換♪)の壁画
…と、左上はフランス人探検家ペリオが
敦煌石窟で大量の文書を発見した時の様子


・°*・°*


シルクロードと言うと
一本の道を想像しますが
実は3つのルートがあるそうです

中央ユーラシアの砂漠地帯の
オアシスを結ぶ「オアシスの道」

その北にあるモンゴル高原を
経由する「草原の道」
 
そして、もうひとつは
「海の道」です

それらに点在する拠点や都市を
リレーのように縦横無尽に
文化や物品が行き来したとのこと


まさに!
「シルクロード=ネットワーク」

どの道も終点は東の端・日本!


・°*・°*


今回の展示は
東洋文庫所蔵の国宝級の文献と
学芸員撮影の写真と共に…

金銀器、絹織物から仏教まで
様々な文化の伝来を展示しています


。.:*:・'°・°*。.:*:・'°・°*


金銀器の伝来

美しくて見入ってしまいました✨


絹の伝来


秘密だった養蚕がこんな形で
他国へ伝わったかと思うと不思議です





印刷物とは思えないほど
美しくて繊細な柄でうっとり✨



絹糸工場
国の名前“コータン”と書いてあるけれど
“ホータン王国”の方が一般名
今は、中国・新疆ウイグル自治区


色とりどりの絹織物が美しいです✨
こちらチラオアシスも
新疆ウイグル自治区です


「竹 取 物 語」
(アスベストの伝来)



なんと…
「火鼠の皮衣」がアスベストだったとは!
今では悪名高いアスベストですが
宝物だったのですね(^^;


「東方見聞録」

マルコ・ポーロは
すっかり船で往復したと勘違い(^^;
行きは陸路で、17年間も
モンゴル帝国皇帝に仕えていたとは。。


「史 記」


父の蔵書の中にも
「史記」がありましたが
匈奴(きょうど)がモンゴルの遊牧民族」
…ということも初めて知りました(^^;


ラピスラズリ

写真の中で一番印象的だったのは
ラピスラズリを売りに来たという
アフガニスタンの少年。。
混乱を極める今のアフガニスタンで
彼は今無事でしょうか。。

ラピスラズリと言えば
画家フェルメールの青。。
“フェルメール・ブルー”の原料となる宝石✨
まさかアフガニスタンで採れるとは。。

干ばつ、食糧危機、政変…と
度重なる人道危機に直面している
アフガニスタンで
全てが失われませんように。。


そして…
仏 教 伝 来


ひと目見た時
ギリシャの女神像を思い出しました
天使の羽がこんなところに!
ギリシャの影響を
かなり受けていたのですね


文書を封じ込めた石窟が…!?
写真が古すぎる為(^^;
Wikipediaのリンク貼りました



玄奘三蔵法師と言えば
1978年のTVドラマ「西遊記」の
今は亡き夏目雅子さんの美しい僧侶姿が
目に浮かぶのですが。。

そういえば
あのゴダイゴの歌「ガンダーラ」は?
…ということで探しました♪


今聞いても素敵な歌✨
映像がまた美しすぎます。。
メンバーのタケカワユキヒデさんは
当時、東京外国語大学の学生でした
現在某大学の客員教授とのことです


タクラマカン砂漠をいく
ラクダのキャラバン
シルクロードのイメージですよね✨

調べていたら
このタクラマカン砂漠の砂も
ゴビ砂漠の砂と一緒になって
日本へ黄砂となってやってくるそうです
ちょっとロマンが。。✨
いや、要りませんね(笑)


。.:*:・'°・°*。.:*:・'°・°*


私にとって
シルクロードは未知の世界でしたが
調べていくと、意外にも楽しくて
もう少し知りたくなりました♪

それにしても…
シルクロードだけでも
「〇〇が△△を侵略して…」ばかり

 たった二文字の「侵略」の言葉で
どれほどの命や文化が犠牲に
なるのでしょうか。。

今も争いが続いている     
シルクロードにある   
  新疆ウイグル自治区や 
アフガニスタン、ミャンマーetc.

未来の歴史の本に     
「侵略」の二文字が 
     加わりませんように。。


。.:*:・'°・°*。.:*:・'°・°*


父は
騎馬民族に憧れて
「モンゴルの草原を馬で走りたい」
…とよく言っていました。。

今回読み方すら知らなかった騎馬民族
「匈奴」(きょうど)も
憧れだったに違いありません

蔵書の中にも
「騎馬民族史」なるものが数冊あり
もう家にはありませんが
今、調べてみたら
なんと!「東洋文庫」の名前が!

生きていたら、この展示会を
 どんなに楽しめたでしょうか。。


父の憧れの天山山脈


おとうさん♪
今日で14年経ちましたね。。

もしかしたら、生まれ変わって
今頃モンゴルの草原を馬に乗って
颯爽と駆け抜けているのでしょうか・°*


昨年の命日の記事は

あら、空を飛んだり
馬に乗ったり、忙しいねぇ(笑)


。.:*:・'°・°*。.:*:・'°・°*


説明書きも写真にした為
小さな文字で読みづらくて
大変申し訳ありませんm(_)m

長い記事を
最後までお読みいただいて
ありがとうございました

 
wako・°*


。.:*:・'°・°*。.:*:・'°・°*
 

追記

余談ですが
東洋文庫の展示には
意外と楽しめるものもあります♪

胡麻や胡椒、ラーメンまで
シルクロードと繋がっていたとは!






コメント一覧

wakoslowstep
@sukekaku5th 桐花さん
え?去年「東洋文庫ミュージアム」へいらしたのですかぁ!一日中いらしたなんて。。
あのモリソン書庫のソファありましたか?先日行った時、なくなっていて、残念〜でした。。ゆっくりしようと思ったのに(;_;)
桐花さんがいらした時は、きっとゆっくり堪能できて、あのカフェでお茶でも?(*´―`)
あのカフェ♪「時空を超えた旅人たちの集う場所」らしいですよ✨
あぁ、桐花さんに会いに、密かに覗きに行けば良かったです(笑)
気に入って頂けて、良かったです✨
シルクロードの期間中、カフェにも行ってみようかと思ってますよ(*^^*)
コメントありがとうございました。
wakoslowstep
山小屋さん
シルクロード✨いらしたのですね。
2006年に旅行された時の資料をご覧になりながら、詳しく書いてくださって、感激です。。
天山南路、莫高窟、桜蘭の美女ミイラ、クチャ、カシュガル、天山山脈、タクラマカン砂漠…
数字も、何千キロ、何千メートル、何十時間…気が遠くなるくらいの時間と距離ですね。それくらい重みのある旅。。
何千年前から続く歴史に裏打ちされたシルクロードに思いを馳せることができました。
展示会にもあった写真で、バーミヤンの遺跡にある大仏も顔がないのですよね。
あれはイスラ○勢力に侵攻されたからではないですか。その顔がない大仏すら、今は破壊されて、無いのですもの。。
山小屋さん、できることなら、いつか是非「シルクロードの旅」をブログにアップして頂けませんか。見てみたいです(*^^*)
コメントありがとうございました。
sukekaku5th
wakoさん、こんにちは。
wakoさんに教えていただいた東洋文庫ミュージアム。去年コロナが落ち着いているとき、行ってきました。
1日中いて、そのうち大半はモリソン書庫で過ごしました。ほんとうに美しくて、ちょっと異世界のような。知恵の小径もすてきでした。ステキな場所を教えてくださって、ありがとうございました。
悠久のシルクロード。壮大すぎて…ロマンですねぇ。
wakoさんのお父さまへの思いに胸が熱くなりました ˘ ˘*
__桐花
山小屋
シルクロード・・・
懐かしいです。
2006年6月20日から7月1日まで天山南路を12日間
旅してきました。
敦煌の莫高窟を見学し、バスでハミまで約6時間の移動でした。
翌日はウルムチまでやはりバスで10時間の移動・・・
ウルムチでは楼蘭の美女(ミイラ)で有名な新疆ウイグル
自治区博物館を見学しました。
ウルムチから国内線でカシュガルまで飛びましたが、飛行機が
故障して空港で6時間も待たされました。
カシュガルでは標高3600mのカラクリ湖という湖を
訪ねました。遠くの雪を抱いた山々が印象的でした。
カシュガルからクチャまで700キロの鉄道の旅でした。
車窓から天山山脈や茶色一色のタクマラカン砂漠を眺めながら
約10時間の鉄道の旅を楽しみました。
クチャではキジル千仏洞や新疆最大の仏教遺跡・スバシ古城
などを訪ね、夜行列車でトルファンまで移動しました。
トルファンは暑いところで気温が40℃以上ありました。
トルファンではご紹介にもありましたベゼクリク千仏洞を
訪ねました。洞窟の壁画の顔の部分がほとんど削られて
いたのが印象に残っています。
トルファンから高速道路でウルムチまで戻りましたが
砂漠の中の1本道を走ったのを思い出しました。
当時を思い出して資料をみながらコメントしました。
長いコメントになって申し訳ありませんでした。
wakoslowstep
ameさん
あっという間の14年でした。。
今の時代だったら、当時より介護制度も良くなり、訪問リハとか出来たと思うし、初めての介護だったので、後悔だらけでしたよ。。
わぁ♪「スーホの白い馬」読みたいなぁ。。ブルー系(夜?)を背景にして、白い馬の絵がありませんでしたっけ?🐴✨モンゴルの民族衣装着てた人も♪「匈奴」ですよね♪
どんなストーリーか忘れたけれど、イメージとしての記憶ってホントに不思議ですね〜♡
養蚕の話を読んだ時、思わずameさんのこと思い出しましたよ。あの中国の王女が隠し持って嫁がなければ広まらなかったのですものね。
ameさんのお父様は、2月15日がお誕生日でしたか(*^^*)ameさんのお宅にも史記があったのですね。お父様が読まれていたのでしょうか。ページを開くと、きっと「匈奴」の文字がたくさんありますね✨なぜ売ってしまったのだろうかと今になって後悔してます(^^;
コメントありがとうございました。
wakoslowstep
@4321mtmt 光江さん
お母様が歴史に詳しかったのですね✨
今考えると、TVの「シルクロード」を父と一緒に見ていたからこそ、「モンゴルの草原を馬で…」という夢を聞くことが出来たし、しつこい解説(ウンチクとも言う^^;)のおかげで「莫高窟」などの単語も覚えていたので、そのおかげで、この記事書けました〜✌️
「ガンダーラ」今聞いても素敵な曲ですよね🎶あれから、しばらくメロディが頭から離れられなくなり、苦笑い〜😅
ブログがなければ、こうやって文字化出来ずに、すぐ忘れてしまいそうです。。
光江さんを始め、皆さんが読んでくださるから、書いた甲斐がありました(*^^*)
後で、光江さんのブロクに伺いますね〜💕
コメントありがとうございました。
ame
wakoさま

16日は、お父様の14年目の
御命日という大切な日であられたの
ですね。心よりお祈りもうしあげます
匈奴私も、初めて耳にしました。
モンゴル民族、馬からはスーホの白い馬を連想いたしました
シルクロード、絹を勉強したときにこたらも関連しましたね。絹は本当に重宝された大切なものでしたね。
お父さまの大切にされていた史記
たしかうちにもあったような。。
探してもう一度勉強せねば(•‿•)
お父さまを偲ばれて、きっと天国で
も笑顔で見守ってくださってることと思います☘️❤️余談ですが、家の父は前日の誕生日でした。🌜
4321mtmt
wakoさん こんばんは。

>大昔、NHKの番組
>「シルクロード」を一緒に見ては
>しつこいくらい(^^;解説してくれ
>今もそれらの映像が
>不思議なほど目に浮かびます✨

まず、お父様との関係が羨ましいです。
母は歴史好きでよく話してくれましたが、
父とは皆無です。
 
ガンダーラ、久し振りに聞いて、よかったです。
いい曲ですね。画像がまたいい。
アスベストが宝物で、竹取物語に出てくる。
勉強になりました。
「匈奴」・・・もちろん読み方も意味も知りませんでした。
教えてもらってありがとうございます。

お父様、喜んでいらっしゃいますよね。
wakoさんがこんなに思っていることを……。

おひな様、飾らせていただきました。
お時間のあるときにごらんくださいね。
wakoslowstep
@risukurumi48 リコさん
敦煌莫高窟✨亡き父がずっと行きたがっていたところです。。
これからの続きも楽しみにしていますね(*^^*)
たびたびのコメントありがとうございました。
risukurumi48
wakoさん、
2012年9月の中国の旅は、西安の大雁塔、敦煌、ウルムチ、トルファンと続きます。
写真プリントをスマボに撮ってアップしてますので時間がかかります
楽しみに舞っていて下さい
ピエリナさんとはソウルメイトのように仲良くしています
wakoslowstep
@risukurumi48 リコさん はじめまして♪
コメントありがとうございます(*^^*)
先ほどブログにお伺いして、インドの青龍寺の御朱印に鳥肌が立つくらい感動しました✨
シルクロードの続きも楽しみにしていますね♪
差し上げたコメントで「昨夜」と書いてしまいましたが、「今朝」でしたね。失礼しました。
これからもよろしくお願いします🍀
risukurumi48
wakoさん、
始めまして、「リコの文芸サロン」のリコと申します
今ちょうど、「西安、敦煌、シルクロード」のブログを継続掲載中です。宜しかったら覗いてみてください
wakoslowstep
@kei-kei-2020 ケイさん
シルクロードに何の知識もない私が、展示会見たのは良いけれど、記事にできるか不安になって焦りまくりましたよぉ😂
「文才」かないのは私です(^^;お恥ずかしいです。。😣
ケイさんが興味があったのは、絹糸かしら?それともラピスラズリ?
私はあのアフガニスタンの少年が一番印象的で、写真も素晴らしいですよね✨まるで絵みたいで、まさにフェルメールが描きそうな雰囲気でした💎✨
今年ほど、父を想った命日はなかったような。。これで僅かですが、父に近づけたような気がします(*^^*)
コメントありがとうございました。
wakoslowstep
@tampopo_cafe ぽんぽこぽんさん 追伸です!
↓下の返信、@ID宛にするのを忘れてしまいました(^^;
追加で(笑)喜多郎の「シルクロード」アップしようかと思ったのですが、今回は、やめておきました(^^;
そうそう!You Tubeのコメント欄に、同じように「学校でリコーダーで演奏した」とあり、みんな授業でやるんだなぁと感心しましたよ(*^^*)
素晴らしい音楽ですものね✨
wakoslowstep
ぽんぽこぽんさん
昨日は夕方遅く3回目のワクチン接種があり、それまでには!と必死でした〜😂
一つ一つの単語が分からなくて、いつぞやの「ベルリンの壁崩壊」の記事に並ぶほど時間がかかりました(^^;
ぽんぽこぽんさんに「感動で胸がいっぱいに…」と仰って頂いて、報われましたよ〜💕まるで父に褒められたみたい。。
父も喜んでいますよね(*^^*)
16日は、一日中、父に「なんて読むの?」「これで合ってる?」とか、心のなかで話しかけていたような(^^;
とても有意義な命日になりましたよ✨
モンゴルの草原🌿駆け抜けているかしら。。一緒にそう思ってくださって、嬉しいです💕
来月は、ぽんぽこぽんさんのお父様の命日ですね✨桜が咲いているかな🌸
コメントありがとうございました。
kei-kei-2020
wakoさん、こんにちは。
壮大なシルクロードの記事、あれこれ気になる内容にじっくり拝見させて頂きました♪
一緒に「シルクロードの旅展」を巡らせてもらった気分です。
楽しかったです。ありがとうございました。(´艸`*)
お父様を思いながら書いておられたwakoさん・・・胸が熱くなりました。
文才もなくコメントしてよいものか迷いましたが思い切って書書かせて頂きました。(^^;
tampopo_cafe
こんにちは🌈

wakoさん、先日〝記事を書いている所〟っておっしゃっていて、あれから宣言なさっていた通りにこんなに素晴らしい記事を作り上げてアップされたなんて😲

もう読ませていただきながら感動でいっぱいでした✨

お空のお父さまもwakoさんのこの記事を心から喜んで見てくださっているように思います🍀

そしてモンゴルの草原をカッコよく馬に乗って駆け抜けていらっしゃいますよ、ねっ☺️

〝シルクロード〟というと、わたしは小学生の頃にリコーダーで喜多郎さんの〝シルクロード〟を習ってクラスで演奏しながら感動した懐かしい思い出があります🥺
wakoslowstep
snow bellさん
壮大な歴史。。べるさんを始め、皆さんから、美しい日本語を教えていただいて、有り難いです✨
日常会話が母との「何日?何曜日?」レベルなので、私の頭もその程度になってきたようで(笑)今回、この展示会の小冊子(有料)を読んだり、ネットで調べても、最初は、ちんぷんかんぷん!?(^^;苦労しました😮‍💨
父の命日でなければ、前回同様、本棚だけの記事でしたが、大好きだったシルクロードを知ろうと頑張りました♪少しは、父に近づけたでしょうか。。
「間違ってないかな?」と密かに父に問いながら、記事を書いてたので、少しは褒めてくれるかなぁ(*^^*)
え?バレンタイン?全然気にしてないですよぉ〜(*^^*)
コメントありがとうございました。
snow bell
wakoさん

おはようございます
シルクロード、壮大な歴史のストーリーで感慨深いものを感じます。
とてもお勉強になりました。
昨日はお父様のご命日だったのですね。
wakoさんがシルクロードに興味をもって、書かれたブログにお喜びになられてるでしょう。
シルクロードって奥が深そうですね。
wakoさん、シルクロード博士になって下さいね。
ゴダイゴの「ガンダーラ」とっても素敵な曲で大好きでした。
久保田早紀の「異邦人シルクロードのテーマ」もエキゾチックな雰囲気で好きでした。

先日はバレンタインの事を書いてごめんなさいね。
空気が読めなかったと猛省しました。\(_ _)
wakoslowstep
コタローさん
おはようございます♪
シルクロード✨響きが素敵ですよね。。
それに、さすが♪「見知らぬ遠い世界」なんて、また素敵な日本語が心に響きました(*^^*)
でも、今はシルクロードのあちこちで、紛争が絶えず、ニュースを見るたびに胸が痛みます。。
「ロマン」という言葉を聞いて、きっと父も知識だけではなく、ロマンを求めていたのかも…と気づきましたよ。
コメントありがとうございました。
コタロー
シルクロード…ロマンがありますねぇ。
見知らぬ遠い世界に思いを馳せました。
wakoslowstep
のりさん
さすが!画家の方々に注目されましたか。。平山画伯もシルクロードの風景を描かれていらっしゃるのですね。
シルクロードの旅は、何回かに分けないと制覇できないですよね。
それに、紛争とかで情勢不安定な地域もあり、コロナ禍も相まって、いつ行けるようになるのでしょうか。。
のりさんが描いたシルクロード✨拝見したいです(*^^*)
コメントありがとうございました。
wakoslowstep
晶子さん
私も勉強になりました(笑)
殆ど知識ゼロから調べたので、上っ面だけですが、少しだけ父に近づいたような。。また覗きに行って来ようかと思ってます(*^^*)
なるほど!ニ胡も「胡」がつきますね♪
「胡散臭い」!?あ、ホントですね。
資料と同じゴマにコショウにキュウリくらいしか思い浮かばないので、晶子さんのライブに行ったら、落ちこぼれです〜(^^;
コメントありがとうございました。
herbtea18
平山郁夫さんをはじめ堀文子さん、入江一子さん等々、シルクロードに魅せられた画家が多くいます。 魅力たっぷりなシルクロードを私も見てみたい・・・と思っています。 
mixjuusu
とてもとても勉強になりました!
興味深いですね✨

胡の字は、ニ胡の胡🎵
意外と日本語に胡を使った言葉がたくさんあるので、ライブの中でクイズ形式で紹介したことがあります🎵
胡散臭いもありますが😁
おもしろいですね🎵
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

最近の「文京」カテゴリーもっと見る