宮城・女川にある「伝承の鐘」
23日(金)の久しぶりの日帰り旅は
あっという間に終わりました
その割に
長文になってしまいましたので
お時間があれば
最後までお付き合いくださいm(__)m
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/c1/2826209db37ce0b083c6526ecdea4561.jpg?1627469205)
新幹線の車窓
5年半ぶりに会う元夫とは
駅の中央改札口で待ち合わせ
ちょっと白髪が増えたくらいで
あまり変わっていなくてホッ♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
駐車場にある車に行き
助手席に座ると…なんと
5年半の月日が一気に消えました。。
車は違うけれど
昨日もこの場にいたような…
懐かしい居場所・°*
駐車料金を払って、お釣りを取った時
思わず昔のように「はい♪」と
あまりにも自然に手を出してしまい
自分でも、苦笑い(^^;
元夫は
一瞬躊躇ってから「大丈夫」と言って
自分でお財布にしまっていました(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
その後、お墓参りに。。
「お義母さん、来ましたよ」
なぜかとても素直な気持ちになり
「継いであげられなくて、ごめんね」
…と思わず言っている自分にびっくり!
だって…
「一生許さない!」…と思う程
跡継ぎを生めないことで
「女の孫は抱かない」から始まり
遠回しに、、或いは面と向かって
辛辣な言葉を言われ続けてきたから。。
。.:*:・'°・°*。.:*:・'°・°*
昔、元義母がよく言っていた言葉
「時間は人生のお医者様」
まさに、その通り。。
長年、心の底にあったわだかまりが
一瞬にして溶けて…楽になったような。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/93/6ccab83ece7180a1b70c8666b00c6532.jpg?1627192869)
三陸自動車道
その後
1時間半かけて「女川」へ!
大震災の津波のことを考えると
ちょっと気が重かったけれど…
女川駅から港まで続くプロムナード
「シーパルピア女川」のステキなこと✨
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/83/7a7afa10492aca7c1de6fdf210622805.jpg?1627201642)
わぁ~海が見える![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/65/87a78aed650d3b37eb9cfc03830a4d30.jpg?1627201676)
海側から見ると、正面が女川駅
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/7c/3c034f79e5500f6d31a51ddf2c296452.jpg?1627196459)
飲食店や土産物店のある「ハマテラス」
両側には他にも、たくさんのお店が♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/07/5a0efcb9773cce4b94f5b9aacf618245.jpg?1627202324)
女川駅前からの眺め
一直線に海~✨
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
ランチは
「孤独のグルメ」にも登場した
「女川海の膳ニュー このり」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/b8/81939c36c7a45d11ee80f3b69cf43a9e.jpg?1627210212)
待ち時間は1時間半!(^^;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/b8/46e96c74ee10bca0072a6ee22e708609.jpg?1627210161)
海鮮五色丼
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/b8/46e96c74ee10bca0072a6ee22e708609.jpg?1627210161)
海鮮五色丼
うに、かに、えび、いくら、ほたて
五色どころか、中トロや炙り中トロetc.
豪 華 絢 爛 ~✨
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
大満足でお店を後にして海へ♪
海岸広場には「伝承の鐘」
なんと今月7日竣工したとのこと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/25/517ed441223d8528b4c11a8d935e95e2.jpg?1627213174)
2人一緒に鳴らしてきました。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/7c/0ac67f08b84adcffaf9f322fc8bc4e9c.jpg?1627214618)
日射しは強かったけれど
海風が気持ち良く、暫く海を眺め…
ひそかに合掌。。
この場所は
津波で壊滅したかつての女川の市街地
たくさんの命が失われたところ
やはり胸が痛みました。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
帰りは
三陸自動車道を快適に走り
元夫の高齢者マンションへ!
元義母が80歳の時、家を売り払って
分譲型の高齢者マンションを購入し
その後、そのまま元夫が住んでいます
天涯孤独になってしまった彼の
「身元引受人」になっているので
マンションの管理者(休日の為代理)に
「元妻です♪」とご挨拶!(^^;
築十数年以上経ち
大震災も耐えてきているので
それほどピカピカではないのですが
レストランや大浴場、介護事業所もあり
ホテルのような高層マンションです
でも、超高齢者ばかりらしく
55歳から入居できるのに
若い人は2人位しかいなくて
ましてや元夫のように
殆ど毎日仕事やジョギングに出かける人は
見かけないらしいです(^^;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
部屋へ行ってみると
まるで普通のマンション
ちゃんとしたキッチンもあり
16畳のリビングに8畳の寝室
元義母のものも残っていて
荷物だらけの片付いていない部屋に
1時間ほどいたけれど。。
初めて来た場所なのに
まるで昨日もそうしていたかのような
この部屋さえも懐かしい居場所。。
全てのストレスから解放された気分✨
穏やかで、優しい時間。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/a6/241be05cd9cec0603b6abe7996208b46.jpg?1627278226)
マンションからの景色
離れていた5年半の間
どんな場所に行っても…
どんな人に会っても…
こんなに穏やかで優しい気持ちには
なれなかったことに気づきました。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/ad/dc2eb1ca0b4d6ad8117e0676dafd5ba4.jpg?1627441237)
行きの新幹線の車窓
帰りの新幹線の前に
駅ビルで早めの夕食♪と思ったら
オリンピックの開会式の前に夕食を♪
…という人たちで、どこも長蛇の列!
簡単にお蕎麦屋さんで済ませました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
別れ際に
「じゃあねっ♪」とハイタッチした時
不覚にも涙が溢れそうになり
そのまま前を向いて改札口へ
長い1日だったけれど
あっという間だったような。。
まるで…気持ちだけが
タイムスリップしたような時間でした
。.:*:・'°・°*。.:*:・'°・°*
最後まで読んで頂いて
ありがとうございました✨
。.:*:・'°・°*。.:*:・'°・°*
追 記
帰宅後お礼方々
「また行っても良い?」と
遠慮がちにLINEで聞いてみました(^^;
いつもはなかなか来ない返事が
意外と早く来て、びっくり!
その内容に思わずクスッ♪
「今後大病でもしない限り
70歳までは仕事を続ける予定なので
時間の制約はあるがタイミングが合えば
いつでも歓迎します」
最後の一言だけでいいのに(笑)
これでも2行くらい割愛しました(^^;
理屈っぽいのは変わっていませんね
┐(´~`;)┌ヤレヤレ…