![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/55/349b5868634ea28a72d15fff2ca426c9.jpg?1627888604)
真夏の美しい水田
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/67/9c0623c90482a659573472515830f7ca.jpg?1627974477)
ここは、東京ドームのお隣
小石川後楽園です♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/b2/1d1cc47f94bb3bd10ec257f1bd3c79c6.jpg?1627796691)
旅先以外に
日常全く田んぼを見ていない私
この後に出てくる
蓮の花や百日紅や睡蓮よりも
美しい蒼い稲の海✨に感動~♡
こちらは
近くの小学校の生徒たちが
田植えや収穫を体験する貴重な場所
小学生の頃、社会科見学で
田圃を見学に来た記憶があります
同じ社会科見学で
国会議事堂や最高裁なども見学してます
毎日田圃を見ている方々♪
笑ってやってください~(^^;
秋には、案山子や
刈り取った稲穂を干す「稲架」(はざかけ)
…などが見られるそうです
水戸徳川家の江戸上屋敷の庭園
上屋敷跡地は東京ドームとのこと
↑水田は、かの水戸光國公が
農耕の尊さと農民の苦労を伝えるために
米作りを行った場所です
地元にいながら
子供の頃、この田圃を見たきり
先週(土)初めて訪れた日本庭園ですが
六義園よりはるかに広く見所満載で
今回は猛暑のため1/3ほど。。(^^;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/08/9ab8b6da5d4e32451faf86875c5021ec.jpg?1627800737)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/08/9ab8b6da5d4e32451faf86875c5021ec.jpg?1627800737)
入口の涼しげなお飾り♪葵の御紋も!
入るとすぐに
蓮池が見えてきて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/92/91c352a2fd79360b6223e4e57182e87f.jpg?1627804983)
ピンクのお花が♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/f6/20fa6918c1418e60fc542fe058db54f3.jpg?1627805077)
橋の上から撮影~♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/29/7c02bd6f1413036f7753b41cf0071d11.jpg?1627805077)
でも…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/29/7c02bd6f1413036f7753b41cf0071d11.jpg?1627805077)
でも…
これでは不忍池と同じアングル(笑)
なんと!風景として撮影するのを
忘れてしまいました(^^;
そこで7月中旬にここを訪れた
walkmanさんのブログ
「我歩我遊」の記事をご覧ください♪
(ちゃんと橋も写っています^^;)
こじんまりとした蓮池が美しいこと✨
東京ドームの屋根も綺麗に見えますね♪
風景撮るには
やっぱり広角レンズが欲しくなります
でも…
最近望遠レンズ必携になってしまって
これ以上は重いので(腰椎ヘルニア経験者)
レンズ交換しなくて済む
コンデジで充分かな…と思い始めてます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
そして…
遠くから見えていた
百日紅の濃いピンクのお花
一房だけど咲いていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/44/365527e5fe2bde0461d9cf1d7ad9f814.jpg?1627823101)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/a7/7abaa8c225552887d4bbe056e90dac7d.jpg?1627872115)
同じように撮ったのに
緑の背景だと鮮やかなピンク色に![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
百日紅の蕾って初めて見ました♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
この日は曇りがちだったけれど
ものすごい蒸し暑さ。。
時折日が差すと、耐え難い暑さです(^^;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/1c/7b93fb3117dfdfa9302ec4191ee6b3a5.jpg?1627824029)
ここは東京ドームのお隣
外はビルだらけです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/dc/c1e635f4bc1066caf257a2c9bc13e8c9.jpg?1627890335)
青もみじ
「もみじのプロペラ」もありました♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/13/30e90c1c5e759c33987f5e2d199824ed.jpg?1627824623)
左側は水田と藤棚がある場所
園内至るところに水辺があります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
レンゲショウマ
ブログを始めてから知ったお花の名前
猛暑の中、探したのですが
どこに咲いてるのか分からず
カンカン照りの中、諦めようとした時…
ちょうどカメラマンの方が2人ほどいて
見つけられました♪人気なのですね。
後ろにも並んでしまい
暑さと焦りで集中力がキレる寸前でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/c1/7277267870835afaa95eb65dcfc7e2ce.jpg?1627825449)
10枚以上撮ったのに
微妙にブレていて…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/c5/a45757b97c14fb499f14d0ea75b58b4e.jpg?1627825448)
その上、同じアングル(^^;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/c5/a45757b97c14fb499f14d0ea75b58b4e.jpg?1627825448)
その上、同じアングル(^^;
本当は美しい紫色が入っているのに
終わりのせいか色褪せてます
そこで
またwalkmanさんの記事です♪
上品な紫色が映えて
うつむきがちに咲く可憐なお花です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
戦災で焼失した唐門を復元して
今年6月に開門されました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/72/53bb8564719d477c3ec173f9099f6746.jpg?1628897675)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/16/d479eedef77e178307c4aec6e302651d.jpg?1627883666)
睡蓮が綺麗です✨
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/36/5331d83e2f0ee9bd7578d490deac2703.jpg?1627883279)
つい最近から
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/36/5331d83e2f0ee9bd7578d490deac2703.jpg?1627883279)
つい最近から
この唐門近くの東門が開門されたので
そこから出入りでき、便利になりました
稲田が色づいた頃
また訪れたいと思います♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/e5/92416415f2c50c0713af99408f61a421.jpg?1627899553)