見出し画像

。。Slow Step Ⅱ。。

これから楽しみ♪*追記*

昨日朝9時頃、母とお散歩♬
ご近所の満開のバラに
明け方までの雨の雫が残り
キラキラ輝いて
まるでバラの花びらに
ラインストーンを
散りばめたよう。。

でも
スマホだと上手く撮れず
それっぽいイメージに
加工してみました





16日夜から始まったNHK土曜ドラマ
「路(ルウ) -台湾エクスプレス-」

このところ「恋つづ…」ロス
(この年で!?笑)だったけれど
小さな楽しみが出来ました♪

台湾新幹線の建設にあたる
日本の企業共同体の中に
ご縁がある企業があり
以前から楽しみだったのですが。。

さらに
台湾のイケメンが登場
次回の展開がドキドキ…です。

「路」にちなんで
どこまでも続くまっすぐな道
北海道・知床 2004.9





もう1つ台湾には
思い入れがあります。
母は台湾で3歳まで
生まれ育っているのです。

戦前、日本統治下にあったので
曾祖父と祖父が“転勤”で
中学校教諭として
勤務していました。
後に曾祖父は校長→教育長。
母曰く、曾祖父は
現地住民に襲われる危険から
いつも小銃を携帯していたそうです。。

曾祖父の生まれ故郷の埼玉に
一家で戻ってきたのは
昭和5年でしょうか。。

その後
母は残念ながら台湾には
一度も行っていません。

先日の放送で
日本統治時代の映像が流れて
母は食い入るように
TVを眺めていました。。

母「全く覚えていないのよ~」
ばかりでしたが、少しでも
脳の刺激にでもなればいいな

ドラマの中に
「湾生」と呼ばれる日本人が
出てきました。
一瞬、母のような人たち?
…と思いましたが
「台湾統治下で生まれ
“終戦後”引き揚げた方々」とのこと
差別もあったらしく
辛い過去ですね。。






コメント一覧

wako
@maru-peace さん
新しいクリニック良かったですね。
気管支炎だなんて、ましてやこの時期に。。コロナ感染気を付けてくださいね。
前回のコメントで、アプリケーターと言ったのは、薬名ではなく、吸入補助器具です。それまではカタツムリ型(?)の薬でしたが、高齢者はそれだと上手く吸えないとのこと。今のはキュバールという薬です。maru-peaceさんの今度のお薬、合うといいですね。
親御さん、樺太から引き揚げていらしたのですね。ご苦労されたことと思います。。
今日いらした駅前のバラ、綺麗でしたか?懐かしい~。。maru-peaceさん、お大事になさってください。
コメントありがとうございました。
maru-peace
こんばんは~(^^♪

興味深いドラマですね。
台湾との架け橋...(^_-)-☆
来週私も観てみようかしら(^^♪
私の親は樺太から引き揚げて来ました。
とても苦労した話はたくさん聴きました。
曾祖父様ご立派な方でしたのね。
お母さまは頭のどこかで覚えていらっしゃるかもしれませんよね。
来週又観るのが楽しみですね。
私も楽しみにします~(^_-)-☆

芸術劇場....お散歩コースだったのですね。
お母さま良いお薬があって良かったですね、
私は今日三種類出ましたよ。そのうちの一つは吸入器ですが
お母さまとは違うみたいです。
こちらのクリニックは2018年に開院されたようですね。
綺麗なクリニックで先生もとても親切で良かったです。
喘息ではないことが分かって一安心
気管支炎らしいです。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

最近の「日記」カテゴリーもっと見る