競歩をより多くの人に広めたい

競歩をより多くの人に広めるためのblog

競歩の靴

2019-11-30 22:03:00 | 日記
こんばんは。

yukiです。

今回は競歩の靴について

書いていこうと思います。

よく質問されるのですが

競歩って専用の靴があるの?

知らない人は疑問になりますよね。

専用の靴はあります。

競歩に特化して開発された靴が

実は最近出たばかりなのです。




デカトロンさんの競歩専用シューズ。

しかし

ほとんどの人がこの靴を履いている

わけではありません。

多くの人はマラソンシューズを

履いて競技をしています…

メーカは様々

トップ選手に多く愛されているのは

ミズノさんのシューズ




トップ選手はオーダーメイドで

靴を支給してもらっている。

中敷を改良してあったり

靴底を改良してあったりと

自分の足に合うシューズを使っています。

そんなトップ選手

ではない人は

ごく一般的に売られている

マラソンシューズで競歩をしています。




これはとある大会の

表彰式の時の写真

シューズに注目してもらいますと

それぞれメーカーが

違います。

でもミズノさんのシューズ率が

高いみたいですね。

私は色んなシューズを履いて

自分にあったシューズを

探し

adidasさんの

アディゼロ匠 戦を使っています。






速く歩くためには

自分に合ったシューズを使う。

これも競歩の1つの面白さなのかも

しれません。




競歩の楽しみ方2

2019-11-29 14:57:41 | 日記

こんばんは。

yukiです。

もうすぐ12月ですね。

早いものですね。

さてさて

今回は競歩を見て楽しむ

パート2。

今回は掲示板。

ん?

なんですか?それは。

競歩には失格があります。

審判からいくつ警告を

もらっているのか。

それを選手にも把握できるように






このような掲示板が置かれています。

これを見て選手は

レースの展開を変えていくのです。

例えば

うわ!2枚警告もらってしまった。

どうしよう。

一回ペース落として

歩形を安定させてからペースアップしていくしかないか。

ん?

この選手警告2枚出てる。

てことはペースを落とすか

維持したままで来るな。

ここで少しペース上げて引き離すか。

といった選手の心理戦が始まるのです。

こんな感じでレースは動いていきます。

観戦している人が掲示板の存在を知ってて

競歩を見ると選手の心理まで読めます。

あれ?

なんでまだ余裕そうな表情してるのに

スパートについていかないんだ?

ここで掲示板の存在を知っていると

あ!警告が2枚ついてリーチになったから

無理についていかないのか。

でもここで離されたら追いつくのがきつくなるが大丈夫なのか?

という感じで見ている側も焦りを感じ

ハラハラドキドキするのです。

掲示板は競技者、観戦者をハラハラドキドキ

させる。

競歩は知れば知るほど

面白さが出てくるのです。

次回は何を書こう。

競歩に関して質問があれば

どんどん聞いてください。

ブログでお答えできることは

答えていこうと思います。

最後まで読んでいただきありがとうございます。




<script src="https://blogparts.blogmura.com/js/parts_view.js" async=""></script>



競歩観戦の楽しみ方

2019-11-28 19:46:35 | 日記
こんばんは。

yukiです。

もう日本はクリスマスシーズン

あちらこちらで

イルミネーションが

輝きを放ってますね。

今年もサンタさんきてくれるのかな〜笑






さてさて今回は

競歩観戦の楽しみ方

ということですが

競歩は競技時間が長くて

飽きる。

そう思われる方も多いと思います。

たしかに50K競歩になると

4時間ですからね。

マラソンよりさらに時間が

かかるわけですから

観る人にとっては

退屈ですよね。

ルールを分かっていても

たぶん退屈な人は退屈だと思います。

じゃあどのように観たら

楽しめるのか。

ここを誰も教えてくれないんですよ。

TVも競歩関係者も。

だから競歩はつまらない。

という概念があり続けてしまう。

なら私が頑張って

競歩観戦の楽しみ方を教えていこう。

ということで

皆さん

競歩観戦の楽しみ方は

競馬と同じです。

はい?

何を君は言い出すんだ。

競馬と同じってギャンブルと

同じにするなよ。

いえいえ

賭け事を楽しむのではなく

選手の位置取り

仕掛けるタイミング

その日の選手の動き

顔の表情

気温

天候

道路状況

これらを観たり調べたり

した上でレースを観ると少し楽しめます。

これはマラソンや競馬も

同じだなと私は思っています。

1番観てて楽しいのは

仕掛けるタイミングと選手の動き

競歩は長丁場な競技です。

早々スパートを掛けてしまえば

途中で体力がなくなり

ペースダウンしてしまう可能性が

上がります。

しかしマラソンや競馬と違い

ゴール直前にスパートを掛ければ

失格になる可能性が高くなります。

なので競歩の場合スパートの

タイミングというのは本当に大切に

なってきます。

観戦するにあたっては

どの選手がいつスパートを

かけるのかを予測しながら観戦して

観ると楽しいと思います。

自分の予測と違った選手が

スパートを掛けたりすると

え?この選手ここでスパートして

最後まで待つのか?

でも動きもいいし行けそうだな。

いやでも

顔キツそうな顔になってるぞ?

後ろから選手が近づいてきてる。

え?あと2キロ

どうなるんだ?

あと1キロ

逆転した。

え?この選手ずっと集団の

後ろにいた選手じゃん

あそこから追い上げての優勝か〜

競歩って面白い。

ってな感じで

私は競歩を観戦してます。

これ競馬も一緒なんですよね。

あとゴールまで400mで

1番後ろにいた馬が最後全部を抜き去り

優勝する。

この瞬間は鳥肌が立ちます。

まぁ競歩の場合400mでスパートして

全部の選手を抜くことは

ほぼ不可能ですが…

でも集団の後ろでずっと歩いていた

選手が徐々にペースを上げて

上位でゴールすることは

よくあることです。

私も大学1年の時の大会で

スタート時は

ビリに違い位置で

レースを進めていましたが

ちょうどリズムの合う選手が

いたのでその選手に

スッポンのごとく離れず

必死に付いて行った

結果

なんと5位。

え?そんなにひと抜いたかな?

って感じだったのです。

この人から絶対離れずついていこうって

思ってついてから

ゴールするまでの記憶はないんですよ。

でも応援してくれた人は

だいぶ興奮してたので

相当面白いレースをしたんだなって

思ったんですよね笑

他にも私の同い年の

競歩仲間&親友

わたしが一方的に思ってるだけ)

は50K中盤5分のハンデを背負いながら

その差をみるみる縮めて

優勝しました!

あまり話題にならず

私は不満でしかなかったのですが笑

一見地味で全くレースに進展が

ないと思われがちな

競歩ですがこのようにたくさん

進展があり、応援している人が

どんどん順位を上げていくと

観てる人のボルテージも上がってきます。

それぐらい面白いんですよ。

実は競歩っていうのは。

ただそういうことを

なかなか発言する人がいなかっただけで。

是非これを機に競歩のレースを

一度観てみてはいかがですか?

きっと楽しめるはずです。

では次回はレース中の選手同士の

やりとりなどを書いていこうと

思います。

私の実体験をもとに。

文章がまとまらない

blogを最後まで読んでいただき

ありがとうございます。



人気ブログランキング




競歩の大会会場

2019-11-27 09:45:15 | 日記

おはよーございます。

yukiです。

最近体調がよくなくてブログが

更新できませんでした。

すみません。

先週の日曜日の

TV番組で

マツコ・デラックスさんが

競歩について

お話をされていただきました。

競歩をより多くの人に知ってもらいたい

と思っている私にはとても

嬉しい出来事でした。

競歩は観ても面白いのです。

私も頑張らなくては。

ってことで今回は競歩の大会

について書いていきます。

競歩の主大会はどこで行われているのか?

主大会とは全日本大会、

日本選手権のことを指します。

まず20k競歩は

2月に神戸六甲アイランドで日本選手権

3月に石川県能美市で

全日本大会が行われます。

50k競歩は4月に石川県輪島市で

日本選手権

10月に山形県高畠市で

全日本大会が行われています。

これらの大会はすべて道路で行われ

選手との距離が近いため

選手の足音、呼吸の音、

歩くスピードの速さ、熱気

を間近で感じ取ることができると

思います。






しかしデメリットとして

コースは2kの周回コースで行われます。






広いのでその場にいて

常にレースの展開を把握できないです。

写真は神戸六甲アイランドで

行われる20k競歩日本選手権の

コースです。

選手をサポート、

応援する人は常に場所を移動

しながら競歩のレースを観戦しています。

大変ですがこれはこれで

楽しいんですけどね。

レース後は選手はもちろん疲れていますが

サポートしていただいた人も

かなりの疲れてます。

それぐらい選手もサポートも

必死にレースに臨んでいるのです。

選手は道路の大会の他に

トラックでの大会に出場します。

トラックレースは

オリンピック種目ではないので

日本選手権規模の大会は

行われていません。

が全日本実業団、国民体育大会で

トラックレースが行われています。






一昨年出場した全日本実業団での

スタート前

さぁ私はどこにいるでしょうか?(笑)

このように競歩はトラックレース、

道路レースと年間を通して

大会、記録会が行われています。

是非大会会場に足を運んで

競歩を間近で

観戦してみませんか。

ちなみに道路の大会は

無料で誰でも観戦できます。

次回は競歩の観戦の楽しみ方を

書いていこうと思います。

最後まで読んでいただき

ありがとうございます。





競歩の世界記録と日本記録

2019-11-22 08:42:00 | 日記

こんばんは。

YUKIです。

今回は競歩の世界記録と

日本記録について

書いていきます。

そもそも競歩はどれぐらいの速さで

歩くのか?

以前1キロ4分で歩くと軽く書きましたが

1キロ4分ってどれぐらい?

んー

例えるのが難しいですよね〜


陸上をやっている選手や

市民ランナーの皆さんは少しは

わかると思います。

マラソンでいうと

2時間48分47秒。

3時間を切るペース。

時速15キロで歩きます。

歩いて時速15キロですよ?

速すぎですよね。

では20kと

50kの世界記録と

日本記録を見てみましょう。

男子20kの世界記録は

1時間16分36秒

1キロ3分49秒のペース

何と1キロ4分を切って歩いています。

女子20kの世界記録は

1時間23分39秒

1キロ約4分11秒のペース

記録保持者は

男子は日本の鈴木雄介選手

女子はロシアの

エレーラ・ラシュマノア選手

またまた驚き!

男子の20kの

世界記録保持者は何と日本の選手。

日本の競歩凄いでしょ?

次に男子50kの世界記録は

3時間32分33秒

世界の競歩のレジェンド中のレジェンド

フランスのヨアン・ディニズ選手の記録

1キロ4分15秒のペース

この選手のInstagramを私は

フォローしてます。

たまに私の投稿にいいねを

押してくださり

めっちゃテンション上がります。

いつかお会いして

少しでも競歩について会話ができたら

なんて夢見ているんですけどね笑

次に日本記録について

男子20kの日本記録は世界記録と同じ

日本記録が世界記録って

なんか凄い話ですよね。

女子20kの日本記録は岡田久美子選手が

持つ1時間27分41秒

1キロ4分23秒ペース。

男子50kの日本記録は

川野将虎選手の

3時間36分45秒

1キロ4分20秒ペース

女子は渕瀬真寿美選手の

4時間19分56秒

1キロ5分11秒ペース

11月22日現在のWikipediaから。

どの記録も歩いて出した記録

とは思えない速さですよね。

そんな選手たちを

間近で見たくないですか?

4分切るペースで歩くって

正直想像できないと思います。

そのスピードを目で見て

体感したくないですか?

次回は日本各地で行われてる

競歩の全国大会の会場を

書いていきます。

最後まで読んで

いただきありがとうございます。

では良い1日を。