goo blog サービス終了のお知らせ 

にゃむにゃも通信

フーフとぬいさん達の日々のくらし

岩手山の「赤富士」

2018-12-23 10:43:37 | 東北 道の駅スタンプラリー 2018
2018.11.13

今月 初めのとある日

仕事終わりに迎えに来たタコスケが

右足の腿裏いちめんに青タンがあって

ポコンと腫れてる所もあると言うので

救急センターに直行



以前 痛みも無いのに足が腫れて

救急センターに行ったところ

エコノミークラス症候群もどきと

診断され 即入院 車椅子で移動

ベットから 動かないで!・・・と

いう事があり

血栓が出来てるとヤバイので

直ぐに 向かった


いろいろ検査して

造影剤を入れて CTも撮ったが

血栓は無かったので

整形外科的なモノでは無いのか?と

言うことで 深夜に帰宅



一晩経って 起きたタコスケは

なんと マイクタイソンの試合後みたい

造影剤に負けて アレルギー反応が

出てしまったらしく

全身 パンパンに膨れてる


病院に行ったが 薬も処方しにくく

薬の影響が抜けるまで そのまま

抜けてくと 今度は皮膚がカサカサで

痒くて仕方がないらしい・・・


そこで 皮膚に優しく かつ効くと

言われる温泉を求めて

ついでに スタンプラリーも

済ませちゃおうという この企画(笑)


早朝出発





南部片富士と呼ばれる 岩手山が

赤く染まって 「赤富士」と

なっていた

幸先の良い スタートとなりました