にゃむにゃも通信

フーフとぬいさん達の日々のくらし

温泉とジェラート

2020-01-31 19:41:07 | 温泉・お風呂


2020.01.24


MARU3でステーキランチを

いただいた後で

実家の婆さんを誘って 温泉

雫石の南網張ありね温泉 ゆこたんの森へ


本当は久しぶりにありね温泉に

行きたかったのですが

濃ゆい硫黄泉は 洗濯しても

しばらく匂いが取れないくらい

強烈なので 明日お仕事のキスケには

かなり厳しい


入ったときは 貸切状態で

気持ち良かったのですが

そのうち風が強くなり 露天が寒くて

ヒトも増えてきたので

内湯で温まるだけ温まって 上がりました


休憩所の自販機の17アイスを食べたいと

婆さんが言うので

それなら 近くの松ぼっくりの方が

美味しいんだからと 移動



さすがに平日で

風も強かったので普段より

お客さんはいませんでした










キスケはチーズと焼きイモ




タコスケは ラムレーズンとミルク


婆さんはチョコと焼きイモを

頼んだのですが食べるのが早すぎて

写真がありません(笑)



薪ストーブの前で

暖かかった~



前回来たときはいなかったゴリラさん



サングラスも渋い まつごりらさん



お客さんをお迎えしてるのか

脅してるのか(笑)




なかなか カッコいいです~

タコスケ 初めてのMARU3ランチ

2020-01-31 09:32:58 | グルメ


2020.01.24


お休みだったので

タコスケが前から行ってみたいと

言っていた MARU3へ

Mさが帰省する度に 妹と3人では

行っていたんだけど

タコスケ 連れてった事無かったんだよね




二人とも MARU3ランチで



ステーキ

このあと 更にお出かけさるので

にんにくソースは避けて

岩塩で食べましたが ウマウマ~



サラダのローストビーフも

柔らかくて美味しかったです



あえてのご飯大盛りで

モチロン タコスケが半分食べました




デザートのカシスシャーベットと

アイスコーヒー




カシスの赤い色で染まったベロを

見せ合うという小学生のような事をして

美味しく いただきました