にゃむにゃも通信

フーフとぬいさん達の日々のくらし

病院の移転って1週間かかるんだねぇ

2023-09-26 14:30:00 | 通院・入院

23.09.25 月曜日

先週の始め
毎日飲む血圧等のお薬を
振り分けてたら
2週間分しか無かったので
そろそろ脳外科に行かなくちゃ…と
思っておりました

以前 脳内出血やっちゃいまして
それから1ヶ月ごとに
診察とお薬をもらうのが続いて
2ヶ月ごとになり
現在は3ヶ月ごとになっています

診察も血圧測って
大学病院から来ている脳外科の先生に
最近どうですか?と聞かれるくらいで
3ヶ月分の処方箋を貰って帰宅…
…の流れなので
お薬が無くなったら行くが
続いてたんですよ

病院は実家近くにある整形外科で
そこに大学病院の先生が
月・水・金の午後だけ
いらっしゃるので
大学病院の退院時に
そこに決めたんですけど
(1番最初に行った脳外科は
ちょっと距離があるし混むので…)
今年10月にこの整形外科が
移転することになったので
今回が移転前最後の診察か…と
思ってたんです

それで午後にシャワー🚿浴びて
意気揚々と病院に行ったら
駐車場が入れなくなってて
入り口も入れないようになってて…

開けた窓から看護師さんたちが
慌ただしく立ち働く様子が見えるも
なんか様子が違う…🤔

お向かいの薬局の入口には
本日で閉店のお知らせが
貼ってあったので
ん?なんかヤバいぞ…😣😣

そういう時に限って
スマホを充電してそのままに
出て来てしまって…

商店街で母に頼まれた用事を済ませ
急いで実家に戻り
スマホを確認すると
移転のため今週1週間お休みですと…💦

移転先での診察は
10月2日からとのこと…

😱😱😱😱

先週気が付いてすぐ行ってれば
お薬間に合ったのに〜!!

キスケのバカ! _| ̄|○…

通院が3ヶ月も開くとダメですな…




今日はタコスケのお給料日なので
お疲れ様の意味で
タコスケが食べたがってたすき家へ

その後はタコスケのブックオフ巡りと…

そしていつもの通り
ローソンでアイスカフェラテを
買っていたら
表にクリスマスケースの予約と
おせちの予約の貼り紙が…😳

暑さが和らいだと思ったら
もうお正月の準備ですか…

本当に1年1年が早く過ぎますね…😣😣



    🏥💊🏥💊🏥💊🏥💊

お彼岸は母の作っだおはぎ

2023-09-26 09:30:00 | 温泉・お風呂

23.09.24 日曜日

宮古から戻ったら
そのままいつもの鶯宿・赤い風車へ



本日は子供連れが多く
浴場に入った途端
泳いでる子供たちが…

しかも長い髪をまとめもせずに…💢

親はどこかと見てみれば
洗い場で大声でおしゃべりに興じ
子供を全く見ていない…😠😠

こういう最低限のマナーも
守れない親がいるから
子供もマナーを知らずに育って
同じようなコトを繰り返すんですね…




帰りの車の中でタコスケに
この話をしたら
男湯にいた若いお父さん

子供を注意するどころか
自分が湯船に飛び込み…😳😳

父親が子供でした…



たかはちも呆れ顔…😅



野菜が不足してる気がするので
(いや確実に不足してる…)
南イオン内の
ごはんと野菜のうるるさんへ



タコスケは新メニューの
ハンバーグプレートを



キスケは稲庭うどんにするつもりが
生姜焼きプレートにしちゃった😅

美味しかったぁ~👍



向かい側にあるコメダ珈琲のポスター




今年はやたら月見メニューが
多いですね…


帰りに実家に寄って
お彼岸恒例の母手作りのおはぎを
受け取ってきました

その時によって
出来不出来があるのですが
今回はとても美味しかったので
キスケも夜だというのに
ペロリ食べちゃいました

ごちそうさまです🙏



     🎑🌕🎑🌕🎑🌕🎑