24.01.06 土曜日
キスケ土曜出勤
朝ごはんタベながら
新聞見てると
いろんな出来事があって
ちょっと気持ちが落ちそう…
チコちゃんの再放送も無くて
テレビ📺を時計代わりにしてると
大変なのでチャンネル変える
おニューのコートを着て出発🚶🚶
今日もいないかなぁ…と
セブンへ向かう道を歩いていたら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/f2/e317148aa8ca275aeff87a1ce2c06f04.jpg?1704547393)
おっ!😳いました❗
今年お初の「ぬこ様🐱」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/96/98224f42dcdb0575681fa39f724b4c9a.jpg?1704547407)
相変わらず
動きの少ないお姿…w
でも今回はよそ見は無しでしたよ☺️
今年も宜しくね🐾
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/76/2610d07a6da08d90cc9a929fe3cde8af.jpg?1704547420)
セブンでお気に入りの
シーフードグラタンをゲトして
空見上げながら思ったコト
新しいコートを身に着け
ぬこ様と戯れ
コンビニには商品があふれ
選ぶ事が出来
その中から自分の好きな物を選び
お茶と野菜ジュースを
ちゃんとレジで待つことなく買えて
お日さまの光を暖かいと受け止め
職場に着けば暖房も灯りもついて
電話もパソコンもちゃんと作動する…
なんて幸せなんだろう…って…
あの震災の翌日は土曜日で
今日ワタシが幸せだと感じる
全てのモノをは無かった…
本日のお当番である彼は
津波に車ごと流され
命からがら何とか泳いで助かり
それを知らないワタシ達は
連絡の取れない彼を心配して
みんなで相談した結果
代表者が皆のガソリンをかき集めて
捜しに行ったのだ
10年以上経って
またあの日と同じコトが同じ国の街で
起こっている
飄々とした彼は
そんなに辛い出来事があっても
相変わらず飄々としてたけど
1年過ぎてもその場所には
行けないんですよ…とポロッと言った
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/98/98e853cd29c1c9c22876a8a7333021b8.jpg?1704547439)
お昼ご飯はグツグツにチンした
シーフードグラタン🦐
電気が通ってるから
温めることも出来る
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/8f/f0b39ade94f5ed9b57cbbbae03080629.jpg?1704547454)
お茶も野菜ジュースも
並ばなくても買える
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/1f/b845de1af504beb4a246853c562167a8.jpg?1704547515)
先日唯一開いてた鹿角の道の駅で
みんなへのお土産に買ってきた金萬
金萬は秋田のお菓子だが
買って食べるのは
何十年ぶりだろう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/66/bc64aab43d199349518576bc2f504ae4.jpg?1704547485)
昔 日本海中部地震があって
秋田の小学生が遠足で海辺へ来てた時
津波に巻き込まれて亡くなった
数年後 母と初めて男鹿半島に
観光に行った際に
男鹿水族館の前に建ってる
女性の像を見ていた
ここで津波に巻き込まれて
亡くなった外国人女性を
モデルにした像だった
金萬を買ったのは
あの時以来だなぁ…と思いつつ
金萬をいただいた
早く地震が収まって
復興に目を向けれる日が来ることを
お祈りしております🙏