goo blog サービス終了のお知らせ 

にゃむにゃも通信

フーフとぬいさん達の日々のくらし

福島コンプリート

2019-02-23 19:38:18 | 東北 道の駅スタンプラリー 2018
2019.01.03


重苦しい区間を抜け

南相馬に入ると さっきの風景とは

一転して 人が生活する 活気ある風景


道の駅 南相馬







どこにでもある ありふれた街の暮らし






お土産を買い求める人たちに 紛れると

ココロが とき放れた気がした

以前 道の駅 しちのへで見かけた

馬のマスコットを コチラで買った

馬追の町の 黄色いお馬さん






道の駅 そうま





そもそも 毎年 元旦にここから

スタートしているのだが

今年は 休みだったので

R6を北上する事となったのだ





これで 福島の道の駅は コンプリート

最後なので 忘れずに 去年の完走で

頂いた商品券で お土産を買う




道路側のイルミネーションを

撮ってみたけど

まだ 薄明かるかったので




ちょっと 残念な感じです



慟哭

2019-02-22 10:09:07 | 東北 道の駅スタンプラリー 2018
2019.01.03


R6を北上

よつくら港から北上するのは

震災の前の年以来



海が見える






道の駅 ならは



震災後 道の駅は休業中で

現在は 警察の庁舎として使用中らしい

以前 来たときは日帰り温泉が

あったのだが

今年の春に 再開するらしい





ここより先は

ただ通り過ぎるだけ

止まって 降りては行けない

少し前までは 通行禁止だった区間だ



胸が押し潰されそうな 圧迫感

時間の止まった街









封鎖された家々





封鎖された道路

重苦しい 空気感に

いつの間にか 声を上げて泣いていた





この街をこんな風にした元凶は

今も そこにある






嵐の前の静けさ

2019-02-19 13:50:45 | 東北 道の駅スタンプラリー 2018
2019.01.03


道の駅 よつくら港






スタンプを 押して

後ろを見たら 何かのキャラクターが



タコスケがトイレから出てくるまで

しばらく 見てたけど

さっぱり分からなかった・・・




時間は お昼過ぎ

それでも混んでる レストランコート





外の景色が 眩しい午後



タコスケは 海鮮丼



キスケは にぎり寿司の大きいの

新鮮で めちゃめちゃ 美味しい♪


ひと足先に 食べ終わってしまった

タコスケの視線が痛く

結構 ボリューミーだったので

食べきれない分 タコスケにあげたら

コッチの方が 美味しかったと


そりゃそうだ!

以前 ここへ来たとき

海鮮丼が イマイチだったのを

ちゃんと 覚えていたからね (笑)



防波堤で 見えなくなった海も



この高さなら 見えるんだね




道の駅 そうまが 今年は

元旦にお休みだったので

日にち的に これまで 避けていた

あの道を 抜けるコースへ進みます





気を引き締めて 行かなくては・・・

鯛焼き 旨し!

2019-02-18 12:41:40 | 東北 道の駅スタンプラリー 2018
2019.01.03


道の駅 ふるどの





今年も リアルな干支の木彫りが

ありました!



イノシシ母さんとウリボー達







そして 今年もパクリン健在です (笑)




道の駅 ひらた







昨日 先にコチラへ来れば

お汁粉のお振る舞いもあったのにと

悔やまれてなりません



なので コチラで鯛焼き 購入

安納芋あんが入ったのが

めちゃめちゃ美味しかった~♪


その後 店内で お土産と

ナゼか 激安だった 缶の紅茶を買って

次の道の駅に 向かいます

お雑煮に感激!

2019-02-14 19:07:26 | 東北 道の駅スタンプラリー 2018
2019.01.03

いよいよ 最終日

結局 大浴場には行かずに

朝も 貸切風呂で楽しむ ワシら

のんびり浸かり過ぎて

朝食会場に 遅れて到着



朝ごはんは なんと お雑煮!

( 〃▽〃)





お正月に お雑煮を頂くなんて

義母が亡くなってから

もう何年も 無かった事なので

もう 感激のひと言です!


タコスケなぞ 食事終わったあとで

「お代わりしたい位 旨かった!」と

言ったところ

お部屋まで お代わりを持ってきて

下さいまして もう恐縮致しました!

キスケも お代わりしたかった←オイ!


宿を後にして 最初に行ったのは

昨日の不愉快な道の駅

スタンプを押してたら

横にいた 年配の職員にさらっと

嫌みをいうおばさんが・・・

やっぱり皆さん同じ考えで

それなのに この年配職員の

悪びれない態度!


いつもなら 必ず道の駅で

お買い物なりするのですが

頭来たので スルーしました