にゃむにゃも通信

フーフとぬいさん達の日々のくらし

台風来るから避難しました

2022-09-23 15:50:00 | 日記

22.09.19 月曜日


キスケが怖くてニガテなモノ

地震と台風…

子供の頃は平屋に住んでいて
雨の音が大きくなってくるとリバース
雷が鳴り出すとリバース
風が強くなってくるとリバース
地震が来る感じを感知してはリバースと
キラキラしまくり…


今はさすがに大人になって
地震と台風だけになりましたが…
(そもそも台風って大風・大雨・
雷って合体!してるし…)


台風が来る前の妙な静けさや
蒸し蒸しと妙な暑さや
生暖かい風とか
それだけでソワソワと嫌な感じに
なっているのに
ラジオやテレビやネットでも
今回のヤツは大物やでぇ〜!と
煽る煽る~! (´(ェ)`)


祝日でもお仕事のタコスケが
いないおウチに引きこもり
限界が来ていたキスケはじゃらんで
空室を見つけポチっとな…


去年あまりの暑さで避暑した
実家近くのホテルに
またお世話になります


夕方仕事から帰ってきたタコスケに
ホテルまで送ってもらい
チェックイン

こっそり手に千円握らせたので
ヤツはこのあとブックオフ巡りだね…





たった2泊の予定なのに
大きな荷物が2つもあるのは
組合員選抜隊がいらっしゃるから(笑)


自室と同じ状態じゃないと
寛げないもので…




落ち着いたらコンビニで
半額で買ってきた唐揚げ弁当と
大好きなごぼうサラダ




しかしお箸を貰いそびれ
まだ使ってないポリ袋をひっくり返して
手にはめて手掴みで食べるキスケ

ワイルドだろ~👍




完食したあとは
まなにこちゃんのYou Tubeに参加して
皆さまから「フロントで箸もらって」と
アドバイスをいただきました…

ホテルのフロントに箸置いてんの??

それからは組合員さん達と
テレビの台風情報
食い入るように見ております…


(´(ェ)`)ウーン

はま寿司に行くつもりが…

2022-09-22 19:08:00 | グルメ

22.09.18 日曜日


温泉を出て国道4号を目指す
キスケとタコスケ

朝から晩ごはんははま寿司と決めていて
あちこちにあるだろうと
たかをくくってたら
意外と見つからなくて
前沢イオンまで来ちゃった

せっかくここまで来たのだからと
急遽変更
前沢牛で有名な肉のオガタさんの
レストランへ




お店の前にある牛さんと
じゃれるみそとくるみ

このクラスの牛の像って
山形の道の駅めざみの里以来だなぁ~




店内から牛の像と肉屋さんの店舗を
眺める




キスケにハイボールで




タコスケはノンアルビールで乾杯〜







前沢牛の食べ比べセットにしたよ




タコスケご飯足りるかなぁ…




なので前沢牛の炙り握りも注文




すっごい久しぶりのオガタさん




お会計済んだあとに
クジ引きがあったんだけど
タコスケお正月に
くじ運全部使い切ったみたいで
思いっきりハズレました…残念…

(´(ェ)`)ウーン

何かに見えるじゅうたん

2022-09-22 13:59:00 | 温泉・お風呂

22.09.18 日曜日


かき氷とお団子を堪能して
本日の温泉を探すキスケとタコスケ

栗駒茶屋に来る前に通った温泉は
日帰り温泉が3時までだったので
以前かんぽの宿だった頃
日帰りで立ち寄った温泉へ




亀の井ホテル一関さん




フロント横の券売機でチケットを買い
フロントのお姉さんに渡したら
いざ二階の大浴場へ




一回来てるから勝手知ったる温泉

露天風呂からの眺めは
相変わらず最高だったけど
「ハチに注意」の貼り紙が…

曇りの日なのに結構飛んで来ましたよ…

虻・蜂には追いかけられる宿命のキスケ
そうそうに露天風呂を諦め
中の浴槽で温まりました

ハーブの湯もありましたよ




2階からロビーを撮ってみました
(タコスケがなかなか出てこないので)




スマホをチェックしてたら出てきた1枚
ナニこれ?

育毛剤のCMとかに出てくる
地肌や毛根の写真に似ている…
えーっ〜こんなの撮った覚えないよ…




正解は…
なんとホテルの絨毯の柄でした…

マジでビックリしたわ~💦




このあとなかなか出てこなかった
タコスケはキスケに怒られましたとさ


(´(ェ)`)トホホ

かき氷が食べたくなって

2022-09-21 18:52:00 | グルメ

22.09.18 日曜日

最近午後から
もしくは昼近くなってからしか
動かない日曜日

時間的にも遠出が厳しいので
タコスケの体調が良いのを見計らって
いつもよりは早いスタートです

張り切る組合員さん達




南イオンで給油したら
南インター近くのデイリーで
手作りおにぎりを買って朝昼ごはん

そのまま西回りで向かったのは
一関市厳美町の栗駒茶屋さん

お団子は春に買いに来ましたが
去年初めて来たときに
来年はかき氷食べに来ますね~と
お約束したので
やってまいりました~




まずは店舗の方で注文
熊(・(ェ)・)さん
出没したんですねぇ…




注文したら建物の横手に周り
入ります




キスケ達のお部屋はうぐいすですよ〜




注文したものを受け取って
お二階へと急な階段を上がります




タコスケはキウイのお団子を皿で
キスケはいちごのお団子を皿で




店オリジナルのかき氷は
ミルクを凍らせて削ったもの

タコスケは練乳いちごで




キスケは黒蜜きなこで




スプーンがアイスに付いてくる
木のへらみたいな素材感

飲み物をかき混ぜる木の棒には
猫の手形の焼印が…カワイイ(=^・^=)

あとタコスケはラムネを
キスケはアイスティーも注文




雰囲気のいい室内でゆったりと舌鼓




向かいに座ったタコスケを除けて
撮った床の間










つやつやの廊下




古い建物ならではの急な階段
コレを注文したものを持って
上がるのはなかなかシンドい…

更にシンドいのは食べたあとのからを
持って降りれる?




1年越しにかき氷いただいて
美味しかったぁ〜


(* ̄(エ) ̄*)V

お仕事ある日はいいなぁ~

2022-09-20 18:14:00 | 日記

22.09.17 土曜日

木曜日は1日自宅にいて
隣りの工事の音にイライラしつつも
森へと出かけて
せっせと野菜づくりに励み

金曜日は朝から実家に行ってたのに
森へと出かけたり
ご飯食べたりお昼寝してたら
1日があっと言う間に過ぎて
行くはずだった銀行は明日に
1ヶ月分の安定剤は
迎えに来たタコスケに薬局に寄って貰い
事なきを得たナマケモノのキスケ

そして本日土曜出勤

やはり適度に仕事に行かないと
引きこもっちゃうんだよなぁ…

昨日はちゃんとチコちゃん見れたので
今朝はちょこっと見ただけで
お仕事に行きましたよ

今日はご飯の気分だったので
セブンに寄っておにぎりと野菜ジュース




うん!やっぱりお米は美味しいねぇ〜




お金がちょこっと足りなくて
いつものカップのなめこ汁ではなく
フリーズドライの安いのを買ったら
なめこというよりえのき茸みたい…

次回はケチらずにカップの生なめこに
しようっと…




先々週 職場のFさんからいただいた
バウムクーヘンを隠していたので
デザートにいただきます~

タコスケに貰ってカバンに
入れっ放しだった
ノンカフェインコーヒーも淹れて…




コレはボクんだ!やらんぞ!Uo・ェ・oU




シュナよ〜それはキスケのセリフだ!

美味しいバウムクーヘンと
コーヒーでした

仕事帰りにATM寄って実家に戻り
出川の充電〜見ながら晩ごはん

タコスケがお迎えに来て
ローソンでアイスカフェラテ買って
飲みながら帰宅

今日はいつも行ってた
西バイパスのトライアルが
ようやく改装工事を終えて
昨日から営業してたので
母を連れて行ったタコスケ

混んでて車を停める所が無かったので
今日も滝沢のトライアルに
行ったらしい…

しばらく西バイパスのトライアルは
無理かなぁ…

(´(ェ)`)トホホ