今朝の旭川は5.9度。昨朝は0.6度。
雪が降る直前の寒さは慣れていても応えます。
この週末から来週にかけ雪が降る予報です。

庭のドーダンツツジの鮮やかなこと 2013.11.4

綺麗でもったいないけれど冬囲いをしました。
枝葉を軽くまとめて縄で束ね、支柱を三本立てて
上からネットをかけるだけ。私の作業は超簡単(^^)/

ハッピーが見つめる視線の先は…

ヤマモミジ(黄葉)のむこうに歩道が見えるんです。

知ってる猫ちゃんが散歩に来るかも…(=^・^=)
って ワクワクの目で眺めていたんです♪

ちょっとだけ真っ赤な葉が見えるようにしたり…

ヤマモミジ、ガマズミなど山地に自生してる木々は
めったに枝が折れることはないので
冬囲いはせずにそのままにしておきました。
山野草は雪の布団の下で冬を越します

今春から少しずつ…
自分の体力に合わせた庭に変え
手入れしやすい庭にしている途中なのです。
庭木の剪定は、私が背伸びして届く高さにお願いし
「木の精」には私の事情を話したりしました(#^.^#)
ともあれ、いつ雪が降ってきても安心です。
☆旭川の気温と天気(旭川地方気象台発表)
11月 6日最高13.9度 最低 5.9度 曇り
11月 5日最高12.1度 最低 0.6度 曇り
11月 4日最高10.2度 最低 3.3度 曇り
11月 3日最高13.0度 最低 6.4度 雨
11月 2日最高12.7度 最低-1.0度 曇り
11月 1日最高11.1度 最低 4.4度 晴れ
10月31日最高12.4度 最低 3.2度 晴れ
10月30日最高13.9度 最低 6.8度 雨
ご自宅の前にお庭があるのですね!(^^)! 我が家は家の裏にあります。家の前は、車4台を余裕に注射できるスペースが必要だったものですから。
せがれがまだ小学校へはいる前に建てたものですから、まさか大きくなっても我が家の居候になるとは夢にも思っておりませんでしたので、家の前にスペースを空けておいて良かったですよ(笑)。
2度めましてのちょるるです
ドーダンツツジの赤色
ヤマモミジの黄色
先日の並木に引き続き、どちらも鮮やかで感動しました
ハッピーちゃんの哀愁の漂う後ろ姿も素敵です
天気予報によると旭川は雪
お庭の冬対策のタイミングに拍手です
ずいぶん冷え込んでいることと思いますので お気をつけて