気まま不定期趣味ブログ

趣味を続けるためのブログ(予定)

装動紹介 ビルドその6

2021-12-13 23:30:00 | SO-DO
装動紹介ビルド編の6回目です。
今回はこちら
全部クローズ関連ですね。
クローズは結構好きですね。

仮面ライダークローズです。
万丈が変身する仮面ライダーです。
万丈の初変身が好きです。万丈がクローズに変身した時にこれで俺もビルドだって言ってそれに対して戦兎が「いや、お前はビルドじゃない。クローズだ」って感じのセリフがいいですよね。
このシーンは万丈の馬鹿っぽい感じが強調されていていいですね。

仮面ライダービルドの映画「BeThe One」に登場する。戦兎と万丈の合体フォームクローズビルドです。
これはビルドである戦兎とクローズである万丈の合体フォームなので仮面ライダービルドのクローズビルドフォームでも仮面ライダークローズのクローズビルドフォームでもなくて仮面ライダークローズビルドだと思ってます。
映画限定フォームなのでCGとかが派手でとてもよかったです。

仮面ライダービルド キードラゴンです。
戦兎がロックフルボトルとドラゴンフルボトルで変身したフォームです。
本来は万丈が使うドラゴンボトルを無理やり使用したフォームですね。
その力が強すぎて大抵は少し戦うだけで強制変身解除してましたね。
やっぱり、エボルトの遺伝子を持っている万丈だからこそ制御できるボトルっていう設定が好きです。
何気に青いスーツはクローズのスーツに酷似してるのもいいですよね。
あとはリアルボトルの入手が困難なフォームでもありました。
ドラゴンはクローズドラゴンについてくるんですが、ロックはライダー玩具恒例の期間内にライダー玩具を買うと限定アイテムが付いてくるキャンペーンのやつです。
それこそ、絶対にもらえるならいいんですが数量に限りがある店舗配布系なので争奪戦になって入手困難なボトルです。正直、あのシステムやめてほしいですけどね。まぁ、企業は利益を上げないといけないので仕方ないですね。
まぁ、ロックフルボトル持ってるんですが、なんか友達からもらった記憶があります。コレクション処分ってことで貰った。
期待しないでね🐱

装動紹介 ビルドその5

2021-12-10 23:30:00 | SO-DO
装動紹介ビルド編の5回目です。
今回はこちらです。
左からクローズ、クローズ、クローズ、ビルド、ビルドかと見せかけてエボルトです。

まずは仮面ライダーエボルラビットフォーム(フェイズ3)です。
ラビットタンクに見えるけどエボルのフォームです。まぁ、形状だけ見るとラビットラビットなんですけど
これはフェイズ2の万丈の体から更に乗り移って戦兎の体で変身したフォームでした。
エボルトの最終形態のブラックホールになるために必要なエボルトリガーを戦兎の頭脳で復活させようと戦兎の体を乗っ取ったって感じだったと思います。
白髪の戦兎と普段の明るい笑みとは逆にニヒルな笑みが印象的でしたね。
エボルトリガーを復活させたあとに一歩間に合わずといった感じで万丈にエボルトを引き剥がしてもらった感じだったはず。
正直細かいストーリーは忘れました。
なんかストーリーが違ったらごめんなさい。

ラビットラビットフォームです。
リモコンブロスとエンジンブロスの対抗するために戦兎が開発したフルフルボトルで変身するフォームの一つです。
普通のフォームは生物系と物質系?の要素をミックスするんですが、フルフルボトルは生物と生物、物質系と物質系っていうビルドドライバー持ってたら一度は試したことのある感じなんじゃないでしょうか。
まぁ、ビルドドライバー持ってないんですけど
活躍としてはリモコンとエンジンが合体したヘルブロスを悠々と倒した記憶が、まぁそのあと仮面ライダーローグこと幻徳がラビットラビットフォームの情報をハッキングしていたせいであっさり負けそうになった感じですね。ただそのあとはハッキングまで読んでいた戦兎がその裏をかいてハッキングされていなかったタンクタンクフォームで返り討ちにしたところはさすが天才科学者の戦兎だなと思いましたね。

仮面ライダークローズ クローズマグマです。
Vシネを除けばクローズマグマが万丈の最強フォームですね。
これもリモコンブロスとエンジンブロスに対抗するために戦兎が開発したフォームですね。というか半分偶然の産物感もあった気がしますが気のせいです。
最初はビルドドライバーで変身して次がスクラッシュドライバー、そしてまたビルドドライバーに戻ってくる原点回帰と言っていいのかスクラッシュドライバーを乗り捨てたと言ったほうがいいのか
万丈は一部を除いて終盤はマグマを使っていた感じですね。
個人的な感想は最強フォームなのにぱっとしない感じですね。
マグマの特徴的な変身アイテム兼武器のナックルはどっちかというとグリスブリザードの方が印象が強いですしTV本編で最後から二番目にあるフォームだからちょっとインパクトが陰ったりしますね。
でも戦い方としては万丈らしい格闘でひたすら殴るようなスタイルでいいですよね。

仮面ライダークローズ グレートクローズです。
これはどういうフォームって紹介すればいいんでしょうかね。変身した順ならマグマのあとですがマグマより強いわけでもないんですよね。強さならクローズチャージより少し強いぐらいなんですかね。
まぁ限定的な特殊フォームですね。
グレートクローズを紹介しようとするとエボルのフェイズ2とフェイズ3の話を前提にしなくちゃなんで面倒なんでざっくり行きます。
エボルトがフェイズ2に変身の際万丈の体を乗っ取られるのと同時に万丈の中のエボルトの細胞を吸い取られて、戦兎を取り込んでフェイズ3に変身した際に万丈が解放されるのですが万丈はエボルトの細胞を失ったためにハザードレベルが0になってしまったために変身できなくなってしまいました。万丈の中にエボルトの細胞がある話は長くなるので万丈は人間だけどエボルトのクローン的な存在と思ってもらえれば、
そこから万丈の変身できないがための苦悩とかがあるんですが、なんやかんやあってエボルトからドラゴンエボルボトルを奪いそれをグレートドラゴンエボルボトルに変化させて変身したのがグレートクローズです。
でもデザインは好きですね。基本のスーツは普通のクローズなんですけど、カラーリングはエボルよりで禍々しくてかっこいいですよね。

仮面ライダークローズ クローズチャージです。
クローズの二番目のフォームですね。
頭部と胸部のクリア感がいいですね。
登場は結構早めだった感じですが、出番の終了も早かったな。
出番としてはそんなに長くなかったような気がします。
見た目が好きだけど、これって言う記憶がない。
なんというか本当に言うことがない。Vシネの時に出てきて懐かしいなと思った程度
期待しないでね🐱

装動紹介 ビルドその4

2021-11-16 23:30:00 | SO-DO
装動紹介ビルド編の4回目です。
今回はこの3体を紹介します。


クジラジェットとバイカイザーとラビットタンクスパークリングです。



仮面ライダービルド クジラジェットです。
これも前に紹介したYouTubeのやつですね。
あんまり印象がないです。
フォームのカラーリングが青系と青系なので少し珍しいなって感じぐらいですかね。


仮面ライダービルド ラビットタンクスパークリングです。
ビルドの最初の中間強化フォームです。
炭酸でシュワッとしているような見た目で登場した時はちょうどブラッドスタークの正体が戦兎を匿っている喫茶のマスターだと判明した時でしてね。
まさかあんな身近なキャラが黒幕でラスボスだとは思いませんでしたね。
ビルドを観てからだいぶ時間が経ってるのもありますがあんまりスパークリングって印象が薄かったですね。
なんていうかラビットタンクの延長って感じだったのとその後の強化フォームのハザードが印象的だったので相対的に印象が薄く感じますね。
でも実際はハザードが制御出来なくスパークリングを使う場面もあったようです。あんまり覚えてないですが、
あとは特別なところといえば装動のスパークリングは触覚部分や肩、腕、胸などの飛び出ているところに軟質素材が使われています。
多分、トゲトゲしているので対象年齢を守るために危なそうな部分を柔らかくしているのでしょうがこれはこれで異素材が使われている特別感があっていいなと思います。


バイカイザーです。
冬映画の「仮面ライダー平成ジェネレーションズFINAL」に登場した敵の科学者が変身するカイザーがもう1つの平行世界(エグゼイドの世界)にいる自分(カイザーリバース)と一つになることで変身する最終形態です。
目的としては単純で2つの世界を1つにして思い通りの世界に書き変えようという計画でした。ただ、あとから思った事なんですがビルドの最終回のホワイトパンドラパネルを使ったエボルトのいない世界を上書きすることでエボルトを倒す方法と似てるんですよね。もしかするとこの科学者はエボルトの正体に早くも気がついて早めにエボルトを消す計画だったんじゃないでしょうか。
なんて、そんな訳はないですよね。
まぁ、劇場版の敵なので強かった覚えがあるんですが他にも色々と印象深い映画でしたね。
とにかく出演が豪華、登場するライダーはフォーゼ、ゴースト、ビルド、エグゼイド、ガイム、オーズが登場して全員本人が変身したんじゃなかったかな。あとはオーズのアンクが再登場したのも熱かったですね。
他には劇場版限定の敵なのにカイザー、カイザーリバース、バイカイザーとバリエーションが多いのも印象に残ってます。
あとは最後バイカイザーを倒すときにビルドスパークリングとエグゼイドムテキゲーマーで戦ってたんですがもうムテキだけで十分な気がして面白かったですね。

ではこの辺にしておきますか、平成ジェネレーションズFINAL関連の装動もあといくつかあると思うのでその時になにか思い出したら書くかもしれません。
あとは映画の再現を装動でやってみたいですね。

期待しないでね🐱


装動紹介 ビルドその3

2021-10-23 23:30:00 | SO-DO
装動紹介のビルド編3回目です。


なんか紹介するものが偏りましたが気まぐれです。
同じようなのが並んじゃいましたね。


まず最初はカイザーリバースです。
例年の現行ライダーと前作ライダーのコラボ映画に出てきた敵ですね。
なんかこのカイザー系統はライダーじゃないって聞いたことあるんですがどうなんでしょうね。どういう基準なんですかね。脚本にライダーって書いてあればライダーでそうでなければ怪人扱いなんですかね。
まぁ、そんなライダーなのか怪人なのかわかりづらいカイザーリバースです。
これとは別にカイザーってのがいてカイザーがビルド世界にいて平行世界的な位置づけにエグゼイドとカイザーリバースがいてその2体が出会って融合するとバイカイザーになったはずですね。
あとバイカイザーとこのカイザーリバースは持ってますがカイザーは持ってないです。
1つのセットを買ってもカイザーとカイザーリバースとバイカイザーを再現できるようになっている都合で全て飾ろうとすると3セット買わないといけなかったんですよね。
2セットまではなんとか買いましたがそれ以上は面倒になりました。
まぁ、最悪バイカイザーにカイザー用のアーマー着せればカイザーとカイザーリバースのツーショットは再現できますのでヨシです。
なんか装動事情みたいなのを長々しちゃいましたので映画の話とかカイザーの話はバイカイザーの紹介の時にしますね。


次はエンジンブロスです。
これはカイザーの技術を南波重工が解析して作った怪人的なやつですね。
カイザーはスチームガンで変身してましたがブロス系統はネヴュラスチームガンで変身します。
このエンジンブロスとリモコンブロスは兄弟でしたね。エンジンとリモコンどっちが兄でしたっけ?それぐらいの印象です。
戦歴も登場からすぐ主人公組のパワーアップで退場した記憶がしますね。


エンジンブロスの片割れリモコンブロスです。
カラーリング的にはメタリックグリーンのこっちの方が好みですね。


ネヴュラヘルブロスです。
YouTubeの奴です。
リモコンブロスとエンジンブロスのプロトタイプって感じですね。
本編にも少しだけ出てきたはずです。
まぁ、予告に入る数秒前に意味深に出てきて新たな敵かと思ったらYouTubeの方でも少し出てきただけだったのでがっかりした印象があります。
あとネヴュラヘルブロスの装動のおまけ要素だったのかな、リモコンとエンジンもネヴュラスチームガンを使うんですが装動では黒い成型色なのがネヴュラヘルブロスはちゃんと紫のネヴュラスチームガンなんですよね。
まぁ、リモコンとエンジンと造形はほとんど同じなのでせめてものボーナス要素なんでしょうね。

あまり語ることも多くないのでこの辺で

期待しないでね🐱


装動紹介 ジオウ

2021-10-17 23:30:00 | SO-DO
今回は装動のジオウ編です。
と言ってもジオウの装動ってトリニティとオーマジオウの2つしか持ってないんですよね。
オーマジオウの方は本編観ていてかっこよかったから買ったんですがトリニティの方はたまたま安くなってたので買った程度のあっさりなんです。
でも偶然にもこの2体って物語において分岐点と言ってもいいほど重要な位置づけなんですよね。
なんだかあとから得した気分。


では初めは仮面ライダージオウ ジオウトリニティです。
ソウゴとゲイツ、ウォズの3人が友情パワー的なもので変身したフォームです。
強化フォーム順といてはディケイドアーマー→ジオウ2→トリニティ→グランドジオウって感じの流れだった気がします。
覚えてる感じだと出た時はとりあえず新しい強化フォームだから強かったけど目立って強かった印象がないですね。
だっていきなり未来視したジオウ2とか存在感しかない最強フォームのグランドジオウに挟まれているので必然的に影が薄くなりがちですよね。
ただ、はっきりと覚えているのはチートフォームのグランドジオウを凌ぐチートだったオーマジオウに有効打を与えられたのがトリニティだったってことですね。



ジオウとオーマジオウは同じ存在で継承している力(全ライダーの力)も同じ、むしろオーマジオウの方が格上でもオーマジオウにはない力がジオウにはあったそれが友情のパワー、トリニティだったって話ですね。


しかし、出た時はすごい見た目だと思いましたね。
ジオウとゲイツとウォズの顔とジオウの新しい顔が付いてるんですよね。
ジオウ全般に言えるん出るが平成2期特有の最初に見たときのなんだこれ感がどのフォームにも感じますね。
グランドジオウとか最初はダサく見えました。でも動いてるのをしばらく見てるとかっこよく見えるんですよね。不思議
ただ、ディケイドのコンプリートとコンプリート21は見慣れてもダサいと思いますね。


お次は仮面ライダーオーマジオウです。
これは素直に欲しかったので買いました。
もう配色がかっこいい、黒に金に複眼は赤、最高ですね。
いかにも強くて悪という感じが伝わります。
でも正確に言うと本当に悪である訳ではないと思うんですよね。優しい王になろうとしたが故の力という感じでしょうか。
劇中でも複雑な役回りでしたね。
ジオウ本人であり、王様になるという夢の終着点であり、物語の始点となる存在であり、
物語の終点となる存在


よくやる"若き日の私よ"のポーズです。
なんか新しいフォームを手に入れるたびに相対してはこのポーズでまだ足りないから集めろと言われていた感じですよね。
ラスボスでありながら主人公を倒すわけでもなく強くなるように誘導する変わった感じですよね。まぁ、自分であるわけだからそうなるんだろけど

あとジオウのラスボスはスウォルツじゃなくてオーマジオウだと思っています。
ジオウの力が強すぎるが故に最高最善の王様という道をそれればオーマジオウという存在が濃くなる。そうなれば本編と同じ道をたどり最後はオーマジオウになる。
それを回避するにはジオウは常に善性であり続けなければならない。そして善でなくなればオーマジオウになり再びループする。
多分ジオウはそういうライダーなのだと妄想していますね。


腕を上げて指示を出しているようなポーズです。
まぁ指示を出す相手もウォズとカッシーンぐらいしかいないですが色々ポーズを取らせて思ったのがどんなポーズでも様になるのですが最初の無言の素立ちが一番威圧感があっていいと思います。

ではジオウ編はこのぐらいにします。

期待しないでね🐱