2024.3.19に子宮卵巣摘出手術を受けることになり、その関連のまとめ日記。
術後1ヶ月が過ぎましたので状況のまとめ。
【痛み】
傷口はほぼなんともない。
ちょっと痒くなるときはあるけど。
痛み止めは存在すら忘れるレベル。
屈んだりしゃがんたりするとさすがにちょっと痛いし、階段も下りはたまに痛い。
【お腹の違和感】
お腹が重たいのはだいぶ解消したけど、右下腹部の腸のポジショニングがまだのようで長く歩くと痛くなる。
歩くスピードが自然と速くなるのでゆっくりを心がけると痛くないようです。
療養スピードをやっと会得した。
【出血】
全くなし。
診察でもお墨付きなくらいなんともない。
そら止血するために再開腹したんだから、それくらいの血は止めといてほしい。
【睡眠】
夜中に1回目が覚めてカカオさんの温もりを感じてニヤけつつまた寝る。
春先のお約束です。
昼寝は短時間で目が覚めるので睡眠は足りてそう。
【体力】
朝から晩まででかけるとさすがにしんどい。
体力ってなかなか戻らないのねぇ。
やる気がないのはデフォルトやしな。
だるいときもあるけど、これは単に面倒くさいだけでした。
【食事】
好き放題に食べてるけど、食べすぎないように気をつけてます。
お酒のまわりがいい気がするのでその辺も注意してます。
【排泄】
快便の日々。
多少頻尿な感じはあるし尿意がバグってるのは続いてるけど、日常生活に問題なし。
【太ももの痺れ】
続く右太ももの痺れは範囲が狭くなってはきた。
まだちょっと感覚が遠い。
冷えると痛くなるときがあるので要注意。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます