2/3が立春なのは124年ぶりだそうで。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/ff/d430bdca0eeb0d6f665d033e5e75fe53.jpg?1612332098)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/ad/7fc1d077602d6b034a4300e6755dc1b0.jpg?1612332209)
今年はコロナ禍ということもあり、
節分も地味にこっそり終わった気がする。
数年ぶりに恵方巻難民になりましたが。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/ff/d430bdca0eeb0d6f665d033e5e75fe53.jpg?1612332098)
厄除け祈願でお参りに行きました。
人は少ないし出店ないし。
行者さんは不織布マスクにフェイスシールド着用。
そして飛沫防止用のビニールも用意されてて、
厳戒態勢での祈祷でした。
私は厄年でもないので見てるだけ民なのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/ad/7fc1d077602d6b034a4300e6755dc1b0.jpg?1612332209)
おみくじひいた。
一石二鳥でそのうち運気は上向いてくるけど、
有名にはなりませんのでそのへんはよろしく。
って感じ?
よくわかりませんわ。
半吉って微妙よねぇ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます