福々 満喫ライフ

東北での笑いあり涙あり?の生活をお知らせします。

親子遠足

2011年05月28日 12時29分14秒 | Weblog

 

今日は楽しみにしていた 親子遠足

心配していたお天気も 朝からしっかり晴れて 気持ちの良いスタートが迎えられた。

ママも頑張ってお弁当作り。わた君の大好きなものばかりで作ったので わた君もお手伝いをしてくれた。

 

実は遠足と言っても、場所は園庭。それでも親子でレクレーションが出来るので大はしゃぎ。

まだ30分も前なのに「はやくいこうよ!!!」っと車に乗り込んで テンション高!

 

園庭につくと たくさんのお友達と合流した。

もう、なかよしのお友達がいて、みているだけでも楽しそう。

よかったね。幼稚園たのしいいね。

レクレーションは、アンパンマン体操、ひっつきもっつき、子ども列車で体を動かした後、

園の隣にある自然園でスタンプラリー。

自然園には野原が広がっていて、小さな池もあり 虫やカタツムリを簡単にみつけることができる。

今更ながら、この幼稚園すごいねぇ。っと、パパと2人で関心してしまった。

うさちゃんにも餌をあげ、ポイントラリー終了!!!

最後は、記念ペンダントをつくって、大満足。やったぁ、ゴーーール

解散後は、ホールでお昼ごはん 「ぼく、おなかすいちゃったよ」っと たくさん食べる食べる

多いかなぁ?っと思ったお弁当も あっという間に食べちゃいました。

 

こちら、室内プール。これなら安心してプール遊びも出来るね。

よかったよかった。