福々 満喫ライフ

東北での笑いあり涙あり?の生活をお知らせします。

はじめての運動会

2011年10月02日 18時51分10秒 | Weblog

10月1日は 運動会

天気予報は雨の予報だったので・・・近くの小学校の体育館でやるかもしれないと思っていたが

なんとか お天気は晴れ

気持ちよく開会式を迎えることが出来た

わたくんの種目は20m走、親子ダンス、3世代走、ダンスの4種目

ママは当日の係になっていたので写真をとることまでは出来なかったが

それでも一生懸命がんばる姿は見逃さずにみることが出来た

特に20m走!!! すごい速さでかけぬける姿には感動したぁ。 やっぱり男の子って運動会は輝きますね

予想通り 1位だったわたくん。

興奮気味に「ぼく 1位だったよ。見たぁ?」っとかけよってきた。

3歳児は順位をつけないルールだったので はっきりリボンや等賞はもらえなかったが、それでもやっぱりうれしいもの。

そのほかにも、祖父母参加の玉入れや3世代走(ジィジとパパとわたくん)にもそれぞれ参加

パパは父兄リレーにも参加した。

参加型の運動会は それぞれに楽しめて大盛り上がりだった

ダンスは、ママたち手作りの冠をかぶって踊った後に記念撮影

こちらの冠、事前に作って提出した物。 みんなそれぞれ個性が出ているねぇ

お昼タイムは室内で

風が強いので、ちょっぴり寒かったが、それでも室内はあたたかいのでリラックスできた。

お弁当はバァバがつくってくれた 豪華弁当♪ (←すみません ママはパス

おいしかったぁ~

最後はご褒美の金メダル!!!!

毎朝、1番早く幼稚園へ行って、1番遅く帰ってくるわたくん。

がんばりやの君、そのものがママは金メダルだと思っているよ

 

さぁ・・・ 今日の頑張る姿を胸に 来週もそれぞれの場所で頑張りましょうね