福々 満喫ライフ

東北での笑いあり涙あり?の生活をお知らせします。

虫!虫! トノサマバッタ

2012年08月06日 00時53分19秒 | Weblog

本日の猛暑の中、虫取りに励むわた君

首には氷タオルをつけて、熱中症対策

霧中になると、そう簡単に日陰に入ってはくれないので大人の方がハラハラして見守るはめに

ムシテックの昆虫採取教室へ参加

小さな虫から大型の虫まで 取り方をおしえてもらいながら楽しむことができる。

捕まえた虫は、先生が持参してくださった図鑑をみながら種類を調べたり、名前を覚えたり

今回は、トノサマバッタを捕まえることができた

それにしても かなり大きい。 

平気で触っている わた君をみて 思わず尊敬してしまった

ちなみにトノサマバッタは2枚目の羽が透明で、模様がないのが特徴だそうだ

もし、模様があった場合は「もどき」になるらしい。

そして、食べる葉っぱはイネ科。 これを飼うとなると・・・ ちょっとたいへんだろうなぁ~なんて思っていると

「ママ!大事にそだてようね。僕も草見つけるから

ハイハイ もう好きにして下さい(苦笑)