おやじ News! watch-dogs

来隣(京都市左京区)

力感あふれる大原野菜を存分に楽しめる、山里に佇む古民家カフェ。

京都市左京区大原来迎院町114
     来隣 (大原リバーサイドカフェ キリン)  【2464】



比叡山麓に広がる、大原の山腹に座す寂光院(じゃっこういん)
街中の喧騒を避け、しっとりとその風情に浸り、ささくれ立った心癒すため、定期的に訪れるおやじお気に入りの古刹。



参拝のあと、青々とした稲が風になびく、大原女の小径をバスターミナルにと向かう途中、一軒の古民家が目に留まります。



”おこしやす”と物腰柔らかな女人が出迎えてくれそうな、素朴で温かみ感じる店回り。



古民家の作業場を今風にブラッシュアップした店内は、僅か十数分前に開店したばかりというのに、ほぼ満席状態で何故??



というのも午前中、三千院を含めぐるりと回ったうえ伺ったけど、それほど参拝者は居なかったんだよね、、、💦



既にブランド化している大原野菜を、野菜ソムリエの資格を持つオーナーがさらに厳選し、、、



メインのおにぎりもしくはカレーのお供に、野菜バイキングをプラスオンするという斬新なアイデアで、一気にブレイクしたのが”真相”なんですよ❣(笑)



一番人気のおにぎりランチは、サンプルの中から5つをチョイスするという演出で、乙女心を鷲づかみ~ 💕



ビュッフェのサラダも全てひと手間かけてあり、安直さの欠片もなく好印象! 💛



当然、双璧のおばんざいも創作性豊かで、全てをコンプリートするまでたべまくるぞ~ ⤴ 🎶



「里の恵み おにぎりランチ 1,500円」

竹籠に笹の葉と、その徹底ぶりは見事というしかなく、素朴なおにぎりが、キラキラ輝き眩しぃ~ ⤴ ✨     おにぎりは「田舎梅と黒ごま」「ほぐし鯖おろしポン酢」「山椒肉味噌」「九条ネギおかか」「京のちりめん山椒」「塩にぎり」「ごまの葉とキムチ」等々、どれから食べようかな♪



いずれもね、素材の旨味を生かした穏やかな味付けで、艶もちご飯との相性もよく、一気にパクパクッとイッチャイま~す💛  美味い❣ 😋😋😋



サラダもおばんざいも、自然の旨味たっぷりで滋味深く、胃腸が活性化するのを覚えます。  もちろんお味噌汁もお代わり自由で~す ✌



おやじ大好物の”万願寺とうがらしの焼きびたし”は、別皿で2杯お代わりと満足❣満足❣❣


ここぞとばかり旬の野菜を食べまくり、なんだかね、溜まっていた毒素がすっかり浄化し、身体に沸々と活力が湧いてきましたよ。
次はいつ来ようかな。    ご馳走様!

☆寂光院以外のお出かけスポット・三千院、宝泉院、実光院

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「京都府(美味しい物)」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事