京都市左京区北白川久保田町57-11
「牛と馬焼肉 圓」 【3113】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/2b/8c31ca113f0cd88e0104b10dffbab00a.jpg)
銀閣寺参道入口・白川通今出川から、今出川通を京大方向へ約400㍍西進した右手に在る、21年10月リニューアルを果たした、焼肉ダイニングです🐮🐴
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/cb/8b0dd24dcdcb7bcaef1319946ec29ce2.jpg)
新コロの影響を受け、形態を比較的安定度の高い焼肉店へ移行するのを多く見かけますが、ご多分に漏れずその口かな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/45/b20a4ffa1716c3a85fb6496c51dd7338.jpg)
そうであってももはや、ディナーのみで日銭は稼げずランチタイムは必須なれど、前々から此処はお昼もやっていましたから、一層パワーアップしないと、、、💪💪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/21/ae54c5670ac8ff961e508c4f0c853a1c.jpg)
今まで無かった鈍く光る排煙フードが眩い、奥にカウンターが続く、縦に長い店内。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/37/2b40ecdf6e38e7ad3d008cabb0904489.jpg)
ドンズマリには掘りごたつ式の座敷も備え個室使いも可能と、小グループや家族連れにはベストポジション✌✌
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/ef/0260d4b4ab0a79718ff72ec3598f2f48.jpg)
「牛すじカレーセット 900円」
先ずはポテサラと福神漬けがサーブ。 やはりオンリーではなく、僅かでもサブを添えた方が、安直な印象を受けずオッケー👌👌👌
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/51/79af7411dd9596eb146124f37e1a3b53.jpg)
牛すじカレー
牛すじを使うと特有のエグミを感じることがありますが、コレにはソレがなく、すんなりとした旨味とコクが味わえ、サクサクいただけま~す🎵 うんまい❣😋😋😋😋 またホロホロとした牛すじもタンマリと入り、マスター頑張ってますねぇ~👍👍👍👍
馬刺しと近江牛のコンビはそれほど見かけないため、コレは夜も期待大で、機会をつくりお邪魔したいと思います。 ご馳走様! 頑張って!!
☆付近のお出かけスポット・吉田神社、京都大学