おやじ News! watch-dogs

ことぶき(京都市南区)

古い街並みが残っている京都でも、昭和を感じさせる「食堂」はそれ程見掛けません。


京都市南区唐橋南琵琶町30-2 「お食事処 ことぶき」  【1210】



京都市南部、西を桂川に東を鴨川に挟まれた「南区」の、十条通り(鳥羽通り)「新千本交差点」を北方向に入った「市立洛南中学校」近くの、狭い住宅路地一角にある、昔ながらの「食堂」です。

始めはこの近辺の違うお店を目指していたのですが迷ってしまい、バイクでウロウロしているうちに、辿り着いたお店なんです。



古き良き昭和の香りがする店内は、落ち着いた雰囲気が漂い、テーブル席のみの約20名も入れば満員となる、コンパクトな造りでした。



お品書き①
うどん、そば、ラーメン、カレーとまんま食堂のラインナップです。   値段も500~600円と手ごろです。



お品書き②
こちらは丼物と一品物。  昔よく父親と行った、近所の食堂を思い出しました。



お品書き③
定食物も充実しており、どれにしようか迷ってしまいました。



迷った末の「天とじ丼 ¥700」
愛想のないシンプルな出で立ちだが、どこかしら気品を感じるのは、おやじだけでしょうか?



いかにも京風のはんなりとした薄味であり、場末の食堂のガサツな濃い味一辺倒とは別次元の味わいが、そこにはありました。
エビも新鮮で、パラリとかかっている粉山椒も、京名物の「七味家本舗」のものであり、小さなどんぶりの中に、しっかりと京都らしさが詰まっていましたよ。


レジ横に今日の日替わりサンプルが置いてありましたが、手作り感いっぱいで「670円」とは思えぬコスパでした。   次回は絶対それにしよ。

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「京都府(美味しい物)」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事