平均気温が20度近くになり、「タモギタケ」が生えてきました。(と言っても培養瓶1つだけですが) 大量発生には20度前後の気温の安定が必要となりますので、コレからが本番となります。 うまく行けばいいのですが、、、(初めての試みなのでチョッピリ不安です) 兆候が見られるものが、幾つかありますので、ある程度の収穫は見込めると思います。 「ナニヤラ不審ナモノガ、、、」 案の定「調査」にやって来ました。 ↓ 今日の美味しい物はコチラ ↓