おやじ News! watch-dogs

ネコにマタタビ

この時期、山林の林縁(特に日陰の壁面の、湿った場所)の所々で、白い模様のある葉を確認する事ができます。

マタタビです。



この白い模様は、花の開花時期のみの現象であり、はっきりとした事は分かっていませんが、有力な説として「昆虫に受粉させるための、目印になるように変化する」と言われています。



確かに、葉の裏側には沢山のつぼみと白い花が咲いていますね。
結実した実は「マタタビ酒」としても利用されます。



早速、ココアちゃんに「お裾分け」します。
雌ネコですので、それ程興奮はしません。 チョコッチョコッと葉を食べる程度です。

強壮作用がありますので、沢山は与えません。 葉っぱ半分程度で抑えます。

美味しい?

美味いニャ~cat


  ↓  今日の美味しい物はコチラ  ↓

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「植物」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事