滋賀県守山市岡町29-1 「中華麺飯 點心(てんしん)」【1143】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/b4/9941472b519cb4ba4420963b9924324f.jpg)
琵琶湖南東岸に位置する守山市の「JR守山駅東口」から約1㌔先の、通称「レインボーロード(県道11号線)」沿いに在る、黒い外壁が印象的な中華料理店です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/02/7a87cf66b90a9883ce2409a82c541df9.jpg)
外観同様内装も黒で纏めてあり中々の落ち着きを感じます。 カウンター席と小上がりの座敷が設けられ、約26名の収容能力があります。 カウンター奥に酒の置かれた棚があると言うことは「夜の部」は居酒屋風に転身するのでしょう(どこかそんな雰囲気も感じますね)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/71/7db3c2c6f6a6e04391c7560cdff0e6f7.jpg)
メニュー表①
麺類と炒飯のラインナップ。
一目で此処のイチオシは担々麺と分かりますね。 尚ランチ時にはサービスとして、坦々とラーメンに半チャンがもれなくついてます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/fc/88084b2edf6c4c900f533db9b38a0d7a.jpg)
メニュー表②
コチラは中華のラインナップ。 上の欄から単品を選び、プラス250円でごはん・スープとセットにして頂きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/46/336c3e9da56212f91aab0a0218a5e458.jpg)
「黒胡麻担々麺 ¥780」
一面ブラックのその所作はインパクト絶大ですね。 サービスの半チャンは炎のコントロールが出来ており、且つ薄味に仕立ててありGOOD! 技術の高さを感じます。
(光が差し込み見えづらく申し訳ありません)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/97/2c363815fc8275701a5609843f16e812.jpg)
挽き肉とスープ、ゴマの黒也が一見毒々しい感じに見えるが、普通の担々麺に比べると「あっさり系」であり、その分旨味と辛味で調整され、それらが幾層にも重なり合い何とも言えない至高の味に仕上がっている。
ポイントとなる花山椒とラー油は「四川」のものと思われ、全体に鮮烈さを与えている。
コクのある担々麺も良いが「成程!これも担々麺と呼ぶに相応しい一品だね!」と、普段スープを飲み干さないおやじが、一気に平らげてしまいました。
花山椒・ラー油の使い方からして、単品メニューの「麻婆豆腐」「エビチリ」も本格的な四川料理だとおやじは「確信」しましたね。 これからはチョクチョクと訪れ、その味を堪能したいと思います。