おやじ News! watch-dogs

しゃんしゃん祭



心配された雨も一斉踊り(2部)本番前には上がり、テンションが上がってきました!



既にご承知の通り「ギネス世界一」となったアンブレラ踊りの入場光景。
ゲート前のカウンターの誤作動を防ぐため、傘を両手でかざし通過します。
この後新記録を達成するのですが、夏空の下待ち時間が1時間半と、一斉踊り前に少々疲れましたね(最後まで踊りきれるか、心配でした「特に低学年」)



さあ、いよいよ「緑の舞」が始動しました。



フィナーレは皆で手をつなぎ、万歳三唱です。   今年も1人のリタイヤも無く、踊りきりました。  例年より低学年が多かったため、不安がありましたが、最後の最後まで踏ん張ってくれました。  よくがんばった! ありがとう!


3年ぶりに本通りで演舞でき、またNCNの取材も受け、フィナーレ直前約5分間若葉台連がテレビに映し出されていました(これだけ露出が長かったのは初めてです)
子どもたち、保護者にとって、今まで以上に思い出深い祭りであったと思います。

皆さん本当にご苦労様でした。  また応援していただいた多くの方々、ありがとうございました!!  来年もよろしくお願いします!!
 

*NCN11チャンネルで、しゃんしゃんの様子が再放送されています、よろしかったら若葉台の雄姿をご覧になってください。  

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「まちづくり」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事