おやじ News! watch-dogs

矢野(京都市伏見区)

普段使いに重宝する、コスパ抜群、料理旨しの小料理屋。


京都市伏見区三栖向町734-7   「矢野」  【1971】



京阪「中書島駅」を下車し、南口から市営バス停留所に向かい歩を進め、信号を渡ったら北へ踵を返し、その正面に見える肌色の日本家屋が目印の、普段使いに良い地元密着の小料理屋さんです。



暖簾を潜ると店内が丸見えにならないよう巧みに設計されており、一見料亭のような雰囲気さえ感じます。



厨房に面したカウンター席と、その背中合わせに掘りごたつ式の小上がりが、3テーブル設えてあるコンパクトな造りの店内。



開店と同時(12時)に入店したためノーゲストでしたが、そのあとご近所の衆が続々と入ってきてにぎやかに。



お品書き①
お昼のメニューは粗1,000円以内と、リーズナブルなお値段でバラエティーに富み目移りします。



お品書き②
海鮮も得意なようですが、日本海育ちのおやじはどうしても(オーダーに)踏み切れません。



お品書き③
それでもね夜メニューの鮮魚には、少し心揺らぐかな。 



「かつどじ定食 900円」

熱々のかつとじをメインに、こんもりと盛られた丼飯にサラダ、塩梅の良い香の物にすましと、なかなかのボリュームで思わず笑みがこぼれます♪



結構な肉厚のカツに甘辛の出汁がじんわりと染み、されどくどくなく、作り手の技量の高さが窺えます。   美味い!😋   
またカツの下にも野菜がギッチリと潜み、食物繊維がたっぷり摂れるのも外食の多いおやじにとっては嬉しい限りです。


華美さは無いものの質実剛健でコスパが高く、普段使いには打ってつけのお店といえますね。  一度夜に伺ってみようかな。


☆付近のお出かけスポット・長建寺、三十石船乗船場、月桂冠大倉記念館

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「京都府(美味しい物)」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事