のどかな3連休スタートです この連休のテーマは『食』、勝手に決めているワタクシです
昨日、街中まで行く用事があったので、『ショコラモード』がスタートした伊勢丹まで足を伸ばして…
(静岡では市内に住んでいても、中心地に行く時の合言葉は「街行く?」です 渋谷とか銀座とか選択肢がないから?)
ショコラモードを軽く流し(チョコは食べるけど、そんなにガッツクほどではないのです)
地下で期間出店していた「玉華堂」でお買い物
「玉華堂」は高校まで住んでいた地元のお菓子屋さん、今は楽天で驚くほど名が知れているようで、
高校の同級生で集まると「そこまでぇ~?」と、ちょっと半信半疑な談義が交わされます
極みプリン三兄弟と(抹茶はなかったょ?)、苺大福&ふわうさぎ昔は「しっぺい太郎」って言うお菓子が好きだったよ
ちなみに、祭り好きの静岡、この連休は「静岡おでん祭り」が開催されています
あ、どれが大福かわかんなーい
念願の、大福おてて並べ
ふわうさぎは、元気にジャンプしてジジの頭に飛び乗り
えっ? ナニナニ??
ジジちっとも気づかない、動いても落ちない安定感
さて、昼過ぎの時間帯に行ったら、あまりにも魅力的なお弁当を735円で売っていたので、迷わず夕飯用にチョイス
先日時間潰しで入ったロ○ホのモーニングより安いのに、栗おこわも鰻も海老も角煮も桜えびのかき揚げも… おいしかった!
なんて、ヒトのモノばかりかと思わせて…
ジジにも届きましたよ、お買い得のウォルサム4kgと送料無料狙いで買った猫オヤツ
あぁっ またまた一瞬でやられた
ジジ、猫オヤツです
くんくんくんくんくんくんくんくんくん…
コレはうまそうだっ それっ
療法食生活のジジは、時々・ちょっとずつしかあげられないんですけどね
コレ、おいしいよっ
ちぺちぺ
コレだけ並べておきながら、玉華堂モノはまだ食べていません 感想は明日
先ほど、九州からはるばる「丸岡のぎょうざ」も届いたので、そちらの感想も明日
もちろん、食祭りと平行してダンボール祭りも開催されています
でん でんでん でんでんでん 玉華堂の極みプリン
1ジジ1ポチ いつも応援ありがとう
「コメント非公開機能」がありません… ヒミツのお話は welcome-jiji@mail.goo.ne.jp へ