遠くに猫あり、行き倒れ風に爆睡中
私が家にいる時も、微妙な距離感を取るツレナイ猫…
時々見ると寝相が変わっている
見事に片足を上げたまま開いていたのでさっそく撮影開始
前に回っても起きる気配のない鈍感な、いや、安心しきってくれている猫
うっすら笑ってるよ、このお方は
壁で香箱を組んでいるつもりなのかな?
ほんのりピンクのお腹を全開にして
またコサックしてる夢でも見ているのかも
って、前から後ろから撮影してもちっとも起きてくれなかったよ
さて、甲子園三昧の毎日ですが、野球を見ながら本も読んでいます
昨日は試合時間が長かったので2冊読み終えました 夏休みの学生さんも、ぜひ
東野に泣き どちらも家族のお話 重松に泣く
昨日は東京で地震があり、コチラでも揺れを感じました
地震県に生まれ育ったので揺れには慣れっこ、小さな揺れにも敏感で、正確に震度も当てられます(うれしい自慢ではないなぁ)
「ジジさん、地震だよー コッチおいでー」
一応声をかけてみましたが、開き寝のまま睡眠続行
野性の本能は大丈夫なのかと、ちょっと説教してみたけれど
聞き流しているであろう猫
その後もクリンクリン寝返りを打ちながら、いつまでも転がっていました
廊下より、窓際で涼みながら寝ればいいのに…
ジジが生まれて初めてのオリンピックが始まったのに、相変わらずの開き猫
ジジも開く暑い夏、がんばれニッポン! 熱い夏を頼んだよ!
鳥の声には敏感だよ? 1ジジ1ポチ いつも応援ありがとう
「コメント非公開機能」がありません… ヒミツのお話は welcome-jiji@mail.goo.ne.jp へ