大晦日は、朝早くから。
猫仲間の危機に一番敏感なコウから。
次はラクチンクウ。
御大はトリ。
コウはいつまでも「騙された感」が抜けてくれません。
撥水加工(?)のクウはあっという間に乾きます。
ジジは夕方までしっとりしていました。
三丸作成。
短毛クウの毛は、乾いた後にどっさり抜けました。 短毛ってそうなのそうなの?!
コウはブラシが大の苦手。辛うじてファーミーを少しだけさせてくれます。
白チーム、仲良くふて寝。
茶白は西日の力を借りて乾かしていました。
コナのお話は、たまった画像とともにもう少しお付き合いくださいませ。
さて、恒例の暮れゆくジジ。
この8年ですっかり景色が変わりました(画像ではわかりにくいですが)
2013年、気まぐれ更新におつきあいくださってありがとうございました!
2014年も、よろしくお願いいたします。
みなさま、よいお年を!
1ジジ1ポチ
いつも応援ありがとう
「コメント非公開機能」がありません… ヒミツのお話は
welcome-jiji@mail.goo.ne.jp へ
最新の画像[もっと見る]
-
暑い熱い夏を過ぎて。 8年前
-
写る範囲で、つれづれなるままに。 9年前
-
タワー事情_マルチ復活。 9年前
-
タワー事情_マルチ復活。 9年前
-
ナナのしっぽ。 9年前
-
ナナのしっぽ。 9年前
-
ナナのしっぽ。 9年前
-
ナナのしっぽ。 9年前
-
ナナのしっぽ。 9年前
-
ナナのしっぽ。 9年前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます