![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/96/778670c2ae9c5a48fa642a8eb69791de.jpg)
うっすら雲がかかる駿河の国です 画像は快晴だった昨日のベランダジジさん
洗濯物を干している時に一緒にベランダに出て、まったり過ごすのが日課になっています
縁台に干したお布団の陰で優雅に秋の風に吹かれて、呼んでもしばらく戻ってきません
で、寂しくなると
入ーれーてーくーだーさーい
かわいくない顔で、かわいぃ声で呼びます
おぉ、開きましたな
かぁさん、ベランダ気持ちいいよ!
ジジ、もう少しココにいます
ヒト恋しかっただけらしい…
こぅいぅことしているから小さな虫くんが部屋に入っちゃうんだな…
そんな昨日! ついに到着いたしました オムロンの体脂肪計、しかも旧式
ホームセンターなどで売っているのは、バーが八の字型になっていて、なんだか情けない顔に見えて
ホットヨガスタジオにあってよく使っていたコチラが欲しかったのです(もちろん、安いし
)
自分の体をスキャンし(結果は)、いよいよジジさん測定です!
と…そんなっ
まさかの6.6キロ表示…
そんなはずはない! と、再度チェック
6.3キロ表示… 病院で6.26キロだったし、ふむふむ、納得…
10g単位まで測れないので正確ではないのですが、まずは6.0キロを目指しましょう!
(難点は、ジジが大きすぎて体脂肪計に乗り切らないこと)
さぁ、ジジさん 今日も元気に走り回りなさい
コルク進呈
ひゃっひゃっひゃっ
今日も元気に、突進ジジ
瞬発力=◎、持久力=×
すぐに休憩するのが難点です
昼から夜にかけて、やっぱり眠り猫を通しました
相変わらず角にカックンと寄り添って寝ています
首、寝違えるよ?
うるさーーーい
相変わらず、怒り顔のあくびで一喝されます
そして、天使の寝顔(ばか親主観)
ジジと私の体重管理生活の始まりです
かぁさん、運動しなさい!
1ジジ1ポチ
いつも応援ありがとう
「コメント非公開機能」がありません… ヒミツのお話は
welcome-jiji@mail.goo.ne.jp へ
6.6キロ、目指せ7キロかと思ったーーー!!
びっくりした~(笑)最近アッキーナが出るたびに「にゃんこ見せて!」って思う私です…。
一瞬、ジジハハさんの体重が公開されるのかと、ドキドキしました・・・!
うちでは、ナオトの体重を量る時は、飼い主1号が抱っこして量ってます。
そんで、1号の体重を引いてます。
最近は6.2kgキープです・・・・・。
ジジくんと、ほぼ同量?ですね~!
これでジジさんも6・6突入から
じっくり管理されていくんですね・・・(笑)
私はついに敗れなかった壁を越えて3.6キロの減量に成功したものの
やっぱりこれから先が減りません。
このへんが限界かなー。
でももうちょっと・・・あと2キロ!!
これが難しい。
リーマンさん、お店捜せたらいいですね。
ちょっと入り組んだ場所なんで。
大してキレイなお店じゃないけど(笑)モツは絶品ですよー!あー行きたいー!
ところでジジハハさんの体重の管理は??(笑)
☆ゆうさま
この情けないお顔がお好みですか
家の中では決して人恋しくなってくれないし(今も直床寝)、ベッドにもちっとも近寄りません
300gくらいは誤差なのね?! と、自分の体重も差し引きしていいのかと一瞬喜びましたが、たかが300g引いても… ジジと共にがんばろうっと…
向田さんに続いて桑田さんのおねいさん、悲しい訃報が続きましたねー
☆キャビアさま
おーーーーーーーーい! ジジを抱いてもそんな数字は出ないですよっ
差し引き方式したら「6.5キロ」… 数百グラムの誤差は仕方ないのですね
お互い大きな猫と暮らしていると、たまに標準サイズの成猫を見るとびっくりしますよねー
☆あやぽんさま
ジジと共にダイエット生活… あやぽんさんくらい落としたいなー あやぽんさん、すごいねぇっ!
キープできるのが素晴らしいよ 私、すぐに戻るよ
一番重かった時より減っていたからホッとしたけど… 食事管理の次はやっぱり運動? 歩くしかないかなー
リーマン、11月の中旬だって 頑張って探してもらうよ!