
みなさんがお仕事頑張ろう!と気合を入れるであろう月曜朝に、ゆるゆるのんきな日曜ジジです
日曜日はJAで買った野菜の下処理をするので台所にいる時間が長いのですが、
ジジ、背後の冷蔵庫上のかごにこもり中
遊んでくれないなら出るもんかっ
ま、おとなしく寝ていたので軽くスルーです
あ、怪しいしっぽが禁断のレンジ方面に
しばし、包丁をデジカメに変えて監視スタート
カサカサビニール発見
きゃははっ
逃亡~
楽しそうなジジさんには申し訳ないけど、あっけなくビニール取り上げです
ふんっ
またしても冷蔵庫へのステップとなるゴミ箱上でスタンバイ中
ジジ暇なんですけどっ! 日曜日なのに!!
仕方ない… 大根葉っぱのはしっこでジジの気をひいてみた
葉っぱ?
葉っぱ、スキ
毎度毎度、単純なジジで助かります
ぽふぽふっ
夕食後も、姿が見えないと思ったら、またこもってましたけどね
おーーー!
イオンへのお買い物に連れて行っちゃうよ~
重松が終わったので、コチラに…
でも、読むのがもったいないような気も…
1ジジ1ポチ
いつも応援ありがとう
「コメント非公開機能」がありません… ヒミツのお話は
welcome-jiji@mail.goo.ne.jp へ
ゴハンの話ですが。
もみーもウォルサムを喜んで食べていますが、療法食以外でも食べられるフードがあればなぁと、以前、数々のフードを試しました。獣医師推奨といわれているフードはpHが安定せず、ほとんどダメでしたが、一つだけ市販で大丈夫な物があります!
ペットライン(株)メディファスの肥満用
何度も尿検査をして、獣医さんにも「これなら大丈夫
ウォルサム6:メディファス4くらいで。
肥満ぎみだったのも解消されて、pHだけじゃなく、体重も安定していますよ!
療法食ではないので、全ての子に大丈夫!とは言い切れませんが、かなり結晶体質のもみーでもオッケーだったので、もしかしたらジジ君も?と思いまして。
長々と書いて失礼しました
冷蔵庫の上でジジハハさんを監視するジジ君、なんだか元気に肩に飛んできたりしそう(笑)…しませんよね…(笑)カゴの間からのぞくかわいいジジ君のお顔を3分に1回くらいチェックしてしまいそうだわ~。私は最近ダイニングから見つめるちゃこの視線がないとなんだかやる気がでないのですよ…。
大人しくカゴに入ってて可愛い~♪
ふさふさなおててがっ にぎにぎっ
大根葉っぱ食べたの(笑)
うちは水菜買ってくると略奪されるーーーっ
今朝はアルミ箔を引っ張って遊んでいました
メディファスチェックしてきました「肥満用」!
マグネシウム抑えていますね~ 少しずつ試してみます ありがとう~
夏頃にはスリムなジジを披露できるかしら
マメにちっこ検査して様子見ながら… がんばります
その前にヘルスメーター買わなくちゃいけないんですけど… ヒトの体重管理のためにも
☆ゆうさま
春色の車はどうですかーーーーー
ジジはJAで買ってくる葉っぱものに目がないですよ 隙あらば・虎視眈々と… ほぼ虎だし
ジジが背後から肩に飛び乗る… 想像しただけでムチウチの症状が~ 絶対首やられちゃいますっ
ピンクのかごベッドは大きさもピッタリで快適なようです
☆あやぽんさま
ホントはデルちゃんやパトくんと一緒にかごでぎゅうぎゅうしてみたいジジです チェルちゃんに睨まれたらスゴスゴ逃げ出すと思うけど
大根の葉っぱも蕪の葉っぱも水菜も、大好きでいつも狙われますよー
またたびやキャットニップ育ててあげなくちゃね