最近、冷蔵庫の温度が不適切なこと、多々あって……。
詰め込みすぎといえばそうやろうけど、庭でシソやらバジルやらが穫れれば、バジルソース、シソソースを作るし、ブラックベリーが穫れればジャムも作る。
スイカを丸ごと野菜室に入れる季節でもある。
とにかく、冷蔵庫が小さい
465リットル。
なんか温度が不安定やし。
エクレアのチョコレートがゆるい! パリッとしてへん!
これはもう、寿命が近いよ、完全に死んでから買い換えたら、中身全部廃棄やで。
早めに買い換えねば、と電気屋さんに行ってきた。
行って判明。冷蔵庫、14年経ってた。やっぱり買い換え時やな~。
で、パナソニックの550リットルを購入することに
大きくなるからええんやけど、今まで使ってたの野菜室が真ん中やったのが、野菜室が一番下になる。
むーん、野菜室の方が冷凍室より頻度が高いのに~
今使ってるのは東芝。野菜室を真ん中に、を頑なに守り続けてるらしい。
『ベジータ』って名前やった。
サイヤ人の王子みたいな名前やな
そういえば、先日娘にドラゴンボールで教えてもらったことがある。
私が個人的に一番好きな悪役はギニュー特選隊なんやけど、彼らは乳製品やと娘が言った
言われてみれば……、
ギニュー(牛乳)、バータ(バター)、ジース(チーズ)、リクーム(クリーム)、グルド(ヨーグルト)
おお~、でも確かに、くくりがないわけがなかった。
サイヤ人は野菜やし、ザーボン、ドドリアは果物やし、ナメック星人はカタツムリやし、ピッコロ大魔王系は楽器やし。
ドラゴンボールって今でも昔の再放送あるし、凄いと思う。
今って深夜に10話くらい放送したら、しばらく休憩、って感じやもんね。
進撃の巨人ですらそんな感じやし。
それはともかく、現在、冷蔵庫をできるだけ空にすべく、冷蔵庫の中の物で晩ご飯作る作戦実施中
米も炊かずに冷凍ご飯を消費中。
期末テスト中でお弁当ない方が良いそうで、ちょうど良かったわ
昼で帰る子が多いから、食堂ガラガラらしい。
教室、立ち入り禁止になるから、お弁当は食べにくいって。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます