White Jasmine Diary*

リバティ・フランスリネン布小物SHOP~White Jasmine~の情報や布小物作り・日々のことを綴ってます♪

新作☆リバティ*ガーデンのCD・DVDケース♪

2014-01-06 21:07:54 | リバティ小物

ごあいさつが遅くなりましたが。。。

新年あけましておめでとうございます
2014年もどうぞよろしくお願いいたします^^

*

新作のご紹介です♪

リバティ ガーデンの綿麻ライトキャンバス&カラーリネンで
CD・DVDケースを作りました

まずはパープル系です
レザーコードの先にはアルファベットチャームがつきます



以前ご紹介のぽちゃポーチに似た雰囲気もあり
とても気に入った仕上がりです^^



SHOPへUPの際には
レザーコード先のアルファベットプレートチャームは何種かの中からお選びいただきます
(アルファベットチャームのお写真はまだないのですが・・^^;)



CD・DVDは12枚入れられます



CD・DVDケースって
私自身がずっと欲しかったものなのです♪

数年前に!?ふれたことがあるのですが
私、息子と一緒に『嵐』の大ファンなのです^^
(特に松本さんね♡)
車の中ではいつも嵐のDVDを観ています

DVDのケースごと車の中に持ち込んでいるのですが
DVDを替えるとき
二つのケースを抱えて入れたりしまったりが面倒で
↑こんなのが欲しいな~と思っていたのです

これならDVDの交換も楽だし
嵐のDVDの箱というかケースもきれいなまま置いておけるし♪

自分用にはブルー系のリバティで作ろうかな^^

トラコミュ リバティプリントが好き♪

***

年末・・もちろん紅白を観て
最高画質で録画した嵐の歌をリピって^^

元旦には実家の桧原へ行きました
雪はパラパラと降るくらいで快適に行けました
でも
夜にはやっぱり何十センチもの雪が積もっていて
屋根からどどどどどーっと何度も落ちる雪の音と
朝方には村の除雪機の音で睡眠不足^^;

2日はダンナさまの実家に行く予定だったので
お昼前には会津若松に向かいました

夜から降り続いた雪もやみ昼間は青空で
実家の見慣れた風景のはずなのに
「きれいな雪景色だなぁ~」なんて思いながら帰ってきました^^

桧原湖には氷がはり始めていました



裏磐梯の道路も桧原の道路も
会津若松市内とは違って除雪がきれいなんですよね



*

冬休みは年末年始で何かと忙しく終わってしまいますね
息子は8日から3学期が始まります
また早起きとお弁当作りをがんばらなくては!^^;


  


  

ブログランキングに参加しています

ランキングバナーをポチポチとおしていただけるとうれしいです


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ゆき)
2014-01-06 22:50:34
あけましておめでとう♪(今頃^^;)
今年もよろしくね
見ている分には素敵な雪景色
でも雪かきとか雪かきとか雪かきとか
私は経験がないのでわからないけど大変だろうね
年末の立体マスクも覗いた時にはすでに遅しで
ぜひまた作ってほしいなぁ~
このCDケースもすごくyuki*さんらしい仕上がりで
クラッシックが似合いそうだけど嵐なのね^^
返信する
ゆきさんへ (yuki*)
2014-01-07 19:24:12
コメントありがとう♪
こちらこそ~。今年もよろしくね^^
で、どうなの。雪かきがなんとも大変!
運動不足にはいいのかもしれないけれど、連日ベランダの雪おろしのときは右手が痛くなりすぎてミシンが・・^^;
雪かきの経験がないなんて、ゆきさん羨ましい~!
立体マスク、SHOP覗いてくれてありがとう♪
CDケース、私らしいよね^^
毎日毎日、嵐だよ♡^^
返信する

コメントを投稿