2020年8月27日現在の国内の15観測地点の日平均気温統計
2020年の年換算平年偏差 +1.11 ℃ 平年値換算歴代順位 1位
2020年の年換算対前年偏差 +0.27 ℃ 前年値換算歴代順位 1位
前365日間の平年偏差 +0.96 ℃ 前365日間平均歴代順位 1位
単純平均の365日移動平均 15.265 ℃
2020年4月25日の極小値15.196 ℃を0.069 ℃上回る
2020年4月4日の極大値15.326 ℃を0.061 ℃下回る
===========================
昨日の15地点の日平均気温の平年偏差の平均は+3.05℃と大幅なプラス偏差が継続した。名瀬を除く14地点で日平均気温が平年を上回り、境の日平均気温は平年比+5.3℃、山形は同+4.8℃、網走は同+4.7℃、浜田は同+4.6℃、根室は同+4.0℃で、日本海側と北海道の観測点のプラス偏差幅が大きいことが目立った。
日本近海の海面水温の上昇は継続しており、日本海と黄海の海面水温の上昇が著しい。日本の気温水準も高止まり傾向がはっきりしてきた。
アメリカではカテゴリー4まで発達したハリケーンローラがテキサス州とルイジアナ州の境界付近に上陸した。上陸に備えて、自家用車やバスによる大規模避難が実施された。被害の実態が分かるのはこれからだろう。
日本でも、9月2日から7日にかけて、台風が連続して2個西日本の接近する予報が出されている。