北の庭でクロッカスが咲いていた。いつも黄色のクロッカスが先に咲く。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/18/6a11d0ff236cfc9905d9c8bd1e584447.jpg)
昨年は2月25日に同じような状態の花を掲載している。今年は昨年より遅いことになる。
オカメ桜は5分咲きだが、今年は下から上に咲き、先に咲いた下の花弁は散り始めているのに、上半分の花が少なく華やかさに欠ける。これは北側の株
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/a5/c4369aa31628bcb8eaddd2817cf62178.jpg)
こちらは南側の株
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/95/610e3333e07780958163dcb4044dfa2d.jpg)
メジロが来て、いつもの姿勢で蜜を吸う。おかめ桜は花が下向きに咲くので、この姿勢になる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/fa/52520b3a9ff3bce6944707233fe0809a.jpg)
バラはまだ咲いている。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/c7/6d9a3e1f9aecc1862f7635a188fbf0c0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/c7/6d9a3e1f9aecc1862f7635a188fbf0c0.jpg)
沈丁花はすべての花が開かない。顔を近づければ香りが分かる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/95/bcf065ad4a93d68ab2f0ffe331abcc5e.jpg)
花梨の蕾はここまで膨らみ、赤い色が見えてきている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/51/2c5bd805f227c7ef619b349a84744000.jpg)