昨年の10月に受けた会社の健康診断の数値を確認すると・・・77.4kg で 過去最高値(笑)
私・・・身長165cm なので
BMI : 28.42 、ウエスト : 92.5cm
男性の場合BMIが25以上で中度肥満、30以上で重度肥満になるそうで・・
それ以来、間食・・とくに甘いものをセーブしていたのですが・・正月明けのスキーで両膝とも痛め ショック ・・・・
ということで膝の治療がひと段落した2月から、チト本気になって 「ダイエット」 に取り組んでいる!!
体重は
朝体重 : 起床後トイレの後の体重・・・・・メインで記録する体重
夜体重 : 寝る前の体重・・・・1日の(不)摂生度合いを見る参考値??
体重( 朝体重/夜体重 )は
2月 1日 75.7kg / (記録なしですが76.5kgくらい?)
2月10日 74.5kg / 75.2kg
2月20日 74.7kg / 74.6kg →前日まで出張で朝体重が多い
2月21日 73.9kg / 74.6kg
飲み会や出張があると体重は多めとなるが・・・まあ多少の上がり下がりはあるものの20日ほどでおよそ1.5kgほど体重が落ちた。
おやつの我慢とウォーキングを始めた成果が表れた。
そしてこのころから携帯電話についている歩数計のデータを記録しだし・・・1日1万歩以上を目標とした。
※ グラフの下の数値・・・赤文字が1万歩以上の日
しかし・・・
ここから 4週間ほど、ほとんど体重が落ちなくなった。
いわゆる停滞期・・・なのであります。
ここが我慢のしどころ・・・・とウォーキングを続け・・
3月19日 72.8kg / 73.4kg
とやっと73kgの壁を破ったものの、翌日の飲み会で
3月20日 72.8kg / 74.5kg
3月21日 73.5kg / 74.4kg 元の木阿弥(笑)
3月25日 72.7kg / 73.6kg 1週間ほどかかって19日レベルまでなんとか戻り・・・
4月 2日 73.1kg / 73.2kg
4月 3日 73.0kg / 72.5kg 朝体重より夜体重のほうが下がる現象が起き
4月 4日 72.0kg / 72.7kg と劇的、1日で1kgも体重減少
その後 再び停滞期?? 本日に至るまで、行ったり来たりしつつも 72.0kgの壁を突破できないでいます。
2月の頭からで 約4kgほど体重が減り、
BMI : 26.44 、ウエスト : 89.0cm
ズボンのベルト穴は一つ変わり、スーツも合わなくなったので-4cmサイズダウンのリフォーム!
という状態であり 一応の成果を上げております。
目標はあと2kgの減量し70kgを切ること・・・・
継続させるために
・ 記録を付けること
・ ウォーキング、やりすぎてもダメ。たまにお休みの日も必要
・ おやつの我慢、たまに自分に対するご褒美を・・おせんべ1枚(笑)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます