ようこそウインドバスカーズのブログへ!
さいたま市と川口で活動している、
アコーディオンサークルのブログです。
早いもので、3月も半分が過ぎてしまいました。年度末は忙しくてあたふたしていますが、”全く疲れるねえ”といいながらも、いつもの熱心な男性4人と少々くたびれた女性3人が練習に集まりました。鼻がぐしゅぐしゅして大変そうな先生は全国のアコーディオン仲間と演奏する「ストライク アップ ザ バンド」の楽譜を携えてレッスンにきてくださいました。先生の鼻はどうも、花粉のせいらしいです。退治するのによい方法をご存知のかたは、是非このブログで教えてください。ちなみに、山田養蜂場の花粉ハーブという飲み薬が効いたという人もいます。先生、お大事に。
一休みのティタイムには、「ストライク アップ ザ バンド」を先生の編曲でパソコンを通して聞きました。とってもステキです。テンポの変化があったりして、かなりやりがいがありそうです。いよいよ動き出した感じがします。がんばらにゃあ・・・。
4月5日の歌声の記念の会で演奏するアンサンブル曲も決まりました。「蘇州夜曲」と「さくらんぼの実るころ」です。練習しましょうね。
演奏交流会が終わり、新たに曲をいただいた人もいました。今までの曲をもう一息練りあげる人もいます。続けるって大切ですね。
また来週!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
更新ありがとうございます。
またまたお休みしてしまい、申し訳ありません。
来週は行けると思いますので、よろしくお願いします。