![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/6b/ada8df06192ff4e8f30a212135290956.jpg)
また出ました。
気象情報の「この冬一番」「観測史上」とかいう言葉。
もういいよ。。。
************
オリックス神戸用新ユニフォーム発表
BWの「綴り字変えただけやんけユニ」とか言われていた神戸用ユニフォームが変更されました。
お得意のマイナーチェンジです。
今までの経緯を見ると・・・
①Braves(1989~1990)
②BlueWave(1991~2000)
③BlueWave(2001~2004)
④Buffaloes(2005)
⑤Bs (2006~)
と実に5回目ともいえるマイナーチェンジです。
これぐらい、じわじわきた経緯を見ると、去年の大阪用ユニは球団にとってよっぽど思い切ったデザインだったんじゃないでしょうか。
これにより、考えたことは・・・
1. 今年からこれ(写真)使えないじゃん。
・・・まったく、また買いなおしかよ(T_T)
2. 去年の「がんばろうKOBE 10th」を含めても『初めてユニフォームからKOBE』が消えた!!
・・・せっかく大阪用・神戸用と使い分けてるなら、それぞれ地名をいれたらどうなんだろ。両袖は企業名でいっぱいなら、大きな余白のある胸あたりに。
3. ずいぶんシンプルなユニフォームですな。
・・・お好み焼き打線に似合うのか??
キヨ・ノリには似合わないだろうな(笑)でも野球少年っぽく見えるかも。
4. ようやくBW踏襲に対する批判が和らぐか。
・・・これにはビジターユニも変えなきゃいけないけど。
やっぱ、BW踏襲ってことで批判されると、今まで応援してたBWが悪者扱いにされるんだよなぁ。それをなくすためにも、イメージ一新を早くしてほしかった。
*********
オリックス清原、始動
ずいぶん注目されてますね。
でもいいこと言うてはった。
「オリックスにも視線を向けてもらって、
若い選手にもオモロイ奴おるやんかって思ってもらえるように
がんばりたいです」
なんか、番長のイメージじゃない。
そういえば、いい人で有名だった吉井のオッサンも
キヨと一緒に「ちょい悪コンビ」でやりたいとか言ってたようだが。。。
なんか、キャラがつかめんよ。
でも、少し安心した。
気象情報の「この冬一番」「観測史上」とかいう言葉。
もういいよ。。。
************
オリックス神戸用新ユニフォーム発表
BWの「綴り字変えただけやんけユニ」とか言われていた神戸用ユニフォームが変更されました。
お得意のマイナーチェンジです。
今までの経緯を見ると・・・
①Braves(1989~1990)
②BlueWave(1991~2000)
③BlueWave(2001~2004)
④Buffaloes(2005)
⑤Bs (2006~)
と実に5回目ともいえるマイナーチェンジです。
これぐらい、じわじわきた経緯を見ると、去年の大阪用ユニは球団にとってよっぽど思い切ったデザインだったんじゃないでしょうか。
これにより、考えたことは・・・
1. 今年からこれ(写真)使えないじゃん。
・・・まったく、また買いなおしかよ(T_T)
2. 去年の「がんばろうKOBE 10th」を含めても『初めてユニフォームからKOBE』が消えた!!
・・・せっかく大阪用・神戸用と使い分けてるなら、それぞれ地名をいれたらどうなんだろ。両袖は企業名でいっぱいなら、大きな余白のある胸あたりに。
3. ずいぶんシンプルなユニフォームですな。
・・・お好み焼き打線に似合うのか??
キヨ・ノリには似合わないだろうな(笑)でも野球少年っぽく見えるかも。
4. ようやくBW踏襲に対する批判が和らぐか。
・・・これにはビジターユニも変えなきゃいけないけど。
やっぱ、BW踏襲ってことで批判されると、今まで応援してたBWが悪者扱いにされるんだよなぁ。それをなくすためにも、イメージ一新を早くしてほしかった。
*********
オリックス清原、始動
ずいぶん注目されてますね。
でもいいこと言うてはった。
「オリックスにも視線を向けてもらって、
若い選手にもオモロイ奴おるやんかって思ってもらえるように
がんばりたいです」
なんか、番長のイメージじゃない。
そういえば、いい人で有名だった吉井のオッサンも
キヨと一緒に「ちょい悪コンビ」でやりたいとか言ってたようだが。。。
なんか、キャラがつかめんよ。
でも、少し安心した。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます